1,800円以上の注文で送料無料

日本の「かわいい」図鑑 の商品レビュー

3.6

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/04/27

今や「カワイイ」は日本文化を代表する言葉になっている。 その歴史を大正時代の竹下夢二から、中原淳一、ぬりえのきいち、内藤ルネ、水森亜土、そしてサンリオのファンシーグッズなどなど、、、平成までをふりかえる。 それぞれの時代の女性たちが「カワイイ」にまつわる思い出を語る。 このコメ...

今や「カワイイ」は日本文化を代表する言葉になっている。 その歴史を大正時代の竹下夢二から、中原淳一、ぬりえのきいち、内藤ルネ、水森亜土、そしてサンリオのファンシーグッズなどなど、、、平成までをふりかえる。 それぞれの時代の女性たちが「カワイイ」にまつわる思い出を語る。 このコメントに共感することが多かった。 幼稚園から小学校低学年の頃に夢中になった「きいちのめりえ」は、カラフルな袋に数枚の塗り絵が入っていた。 憧れながら、お姫様やお人形などに色をつけて別の世界を夢見ていたのだろう。 私たちは、そうやって「カワイイ」に目覚め、育んできたのだろう。 同世代の友人たちと、この本を前にしたら、かなり話が盛り上がりそう、、、 

Posted byブクログ

2018/09/04

レトロな「可愛い」が好きで手に取った本。 メインは昭和的「可愛い」だったけど。 まぁ自分自身はファンシーなグッズが苦手であったものの、周囲にはそういった可愛いものにすんなり馴染んだ友人が多数いたので見覚えのあるものも多数掲載されており懐かしさを楽しめた。 このキャラは○○ちゃん、...

レトロな「可愛い」が好きで手に取った本。 メインは昭和的「可愛い」だったけど。 まぁ自分自身はファンシーなグッズが苦手であったものの、周囲にはそういった可愛いものにすんなり馴染んだ友人が多数いたので見覚えのあるものも多数掲載されており懐かしさを楽しめた。 このキャラは○○ちゃん、このキャラはXXちゃん、とグループの中で持ち物のキャラクターが割り振られてたなぁ ということとか数十年ぶりに思い出したよ(笑) 戦時中、防空頭巾にお花とか可愛いく刺しゅうしていた と知って何故だか泣けてきた。

Posted byブクログ

2018/07/05

今や日本を代表する一大カルチャーとなった「カワイイ」の歴史を大正から平成まで振り返る本。大正〜平成生まれの女性たちが各人のカワイイに纏わる想い出を語るコメントが味わい深い。カワイイ文化享受にも地域格差や貧富の差は避けられなかったのだなあとしみじみした。竹久夢二から中原淳一、内藤ル...

今や日本を代表する一大カルチャーとなった「カワイイ」の歴史を大正から平成まで振り返る本。大正〜平成生まれの女性たちが各人のカワイイに纏わる想い出を語るコメントが味わい深い。カワイイ文化享受にも地域格差や貧富の差は避けられなかったのだなあとしみじみした。竹久夢二から中原淳一、内藤ルネ、高橋真琴、サンリオに少女雑誌の付録…自分と同年代の女性のコメントでは懐かしさに頷いてしまった。私は一人っ子だったので幼い頃人形やぬいぐるみなどのカワイイものたちに随分慰められてきた。ファンシーは永遠に不滅です。

Posted byブクログ

2017/09/24

【図書館】日本のkawaiiの歴史。大正ロマンのレトロなかわいいから現代のkawaiiまで。今も昔も女の子たちはコミュニケーション大好き。電話やメールがなかった時代のツールは手紙だったから、素敵な便箋がいっぱい描かれたわけだ。可愛いは禁止の時代でも、防空頭巾に刺繍を入れたりなど工...

【図書館】日本のkawaiiの歴史。大正ロマンのレトロなかわいいから現代のkawaiiまで。今も昔も女の子たちはコミュニケーション大好き。電話やメールがなかった時代のツールは手紙だったから、素敵な便箋がいっぱい描かれたわけだ。可愛いは禁止の時代でも、防空頭巾に刺繍を入れたりなど工夫を凝らしていたとか、地域や貧富の差によってそれぞれの可愛いは違っていたとか。付録の移り変わりにも時代が反映されている。孔雀模様は確かに見かけないな。内藤ルネ・水森亜土は今も愛されていてすごい。田村セツコっていちご新聞のひとか!

Posted byブクログ

2013/11/17

日本は大正から昭和初期のころからかわいい、ファンシーなものが多かった。これは日本の文化であり、凄いことだね。

Posted byブクログ

2012/05/17

JAPANESE kawaii は、サンリオ以降だと思う。内藤ルネ、水森亜土、わたなぺさこ、は懐かしいけれど、アメリカのバービーと変わらない気がする。

Posted byブクログ