1,800円以上の注文で送料無料

合葬 の商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/04/17

江戸末期、徳川慶喜の警護を主目的とし、 江戸の治安維持に当たった彰義隊を巡る物語で、 戦いに身を投じた青年の悲劇を淡々と描いた名作。 凄惨な場面が多いながらも、人物たちが凛として美しく、艶めかしい。 時代の混乱に呑み込まれた若者らが、 大義も正義も何がなんだかわからなくなってしま...

江戸末期、徳川慶喜の警護を主目的とし、 江戸の治安維持に当たった彰義隊を巡る物語で、 戦いに身を投じた青年の悲劇を淡々と描いた名作。 凄惨な場面が多いながらも、人物たちが凛として美しく、艶めかしい。 時代の混乱に呑み込まれた若者らが、 大義も正義も何がなんだかわからなくなってしまって玉砕したという印象。 大体、実戦で掩体が畳だなんて、そりゃないよ(泣) そんな中で、家族や友人を想う気持ちが光るっていうのが、痛ましいの一語に尽きる。 けれども、一番おっとりした柾之助に僅かな希望が残されて、 ホロリとさせられつつホッとしたのだった。

Posted byブクログ

2012/11/01

文庫本で持っているが、新装版を本屋で見かけ、購入。 幕末の上野戦争に己の意思で参加した者、行き場所がなく参加した者、巻き込まれた物。3人の若侍達の物語。 後書きの日向子さんの実兄が、「ゑひもせず」の「袖もぎ様」の3人であると解説。ああ、ますます若者達が哀れに感じられる。巻末の「長...

文庫本で持っているが、新装版を本屋で見かけ、購入。 幕末の上野戦争に己の意思で参加した者、行き場所がなく参加した者、巻き込まれた物。3人の若侍達の物語。 後書きの日向子さんの実兄が、「ゑひもせず」の「袖もぎ様」の3人であると解説。ああ、ますます若者達が哀れに感じられる。巻末の「長崎より」も胸が締めつけられる。この平和で開明な空気を吸った若者の救いようのない未来。 江戸時代も良いのだが、日向子さんの描く幕末の若者像が好きだ。 そして、いつも日向子さんのあまりに早い逝去を残念に思う。

Posted byブクログ

2012/06/14

幕末の、親友であった武家の三人の若者が、三者三様の結末を辿る。別冊の『ゑひもせす』に、すこし前の時間軸の短篇がありますが、併せて読むとやるせない。

Posted byブクログ