1,800円以上の注文で送料無料

GENGA-OTOMO KATSUHIRO ORIGINAL PICTURES- の商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/08/14

読むというより(といっても対談など興味深い読み物もあるんですが)眺め倒す書物という感じでした。大友克洋氏といえばAKIRAが代名詞というくらい有名かとは思うのですが、こうして時代順に並べられると大友克洋氏の変遷、描くものの幅の広さがとても迫ってくるものがありました。影響を受けた人...

読むというより(といっても対談など興味深い読み物もあるんですが)眺め倒す書物という感じでした。大友克洋氏といえばAKIRAが代名詞というくらい有名かとは思うのですが、こうして時代順に並べられると大友克洋氏の変遷、描くものの幅の広さがとても迫ってくるものがありました。影響を受けた人も多数いるであろう(何人か頭に浮かぶ)けれど、どこまでも細かな描写、ガラッと変わって大胆な構図の絵をみていると唯一無二という気がしました。

Posted byブクログ

2012/05/04

GENGA展に行けなかったので本だけamazonで購入しました。 時系列に並べられてますが、原稿を雑然と配置してあるので1枚1枚を丁寧に見る事は出来ません。 ただ、黄バミや写植の貼られ具合等が良く判るので、これ見ると実際に生原稿を見たくなりますね! 原画もさることながら、対談...

GENGA展に行けなかったので本だけamazonで購入しました。 時系列に並べられてますが、原稿を雑然と配置してあるので1枚1枚を丁寧に見る事は出来ません。 ただ、黄バミや写植の貼られ具合等が良く判るので、これ見ると実際に生原稿を見たくなりますね! 原画もさることながら、対談も面白いです。

Posted byブクログ

2012/04/22

大友克洋GENGA展公式カタログ。36×25の特大サイズで緻密な線と彩色がじっくり楽しめる。 そしてカタログならではの特典は過去の対談の再録。石井聰互、黒澤明、江口寿史、高野文子。特に高野文子との対談(初出ユリイカ)は、80年代ニューウェーブの旗手同士の漫画に対する姿勢が存分に...

大友克洋GENGA展公式カタログ。36×25の特大サイズで緻密な線と彩色がじっくり楽しめる。 そしてカタログならではの特典は過去の対談の再録。石井聰互、黒澤明、江口寿史、高野文子。特に高野文子との対談(初出ユリイカ)は、80年代ニューウェーブの旗手同士の漫画に対する姿勢が存分に語られていてすばらしい。 ファンなら確実に楽しめる一冊。もちろんGENGA展を見たからならもっと楽しい。

Posted byブクログ