フツーのサラリーマンが週末副業を始めてみた の商品レビュー
書かれている内容が当事者目線でとても参考になった できれば、奥さんを起業させたときのことも書いてあると更によかったのに… その分、星を減らしました
Posted by
実際にせどりを始めるとしたらこういったことが必要になるんだなと自分で副業をすることになった時を想像しながら読みました。 ①「軽く、小さく、壊れない」商品を選ぶのが理想的であり、メリット、デメリットを考え発送方法の送料比較、限られた時間の中で効率的且つ流れ作業で仕事がこなせる状況...
実際にせどりを始めるとしたらこういったことが必要になるんだなと自分で副業をすることになった時を想像しながら読みました。 ①「軽く、小さく、壊れない」商品を選ぶのが理想的であり、メリット、デメリットを考え発送方法の送料比較、限られた時間の中で効率的且つ流れ作業で仕事がこなせる状況を作る(片手間でできるように)。また、夜間や休日に発送可能なコンビニや夜間窓口のある郵便局の調査、そして、わかりやすい顧客リストの作成が必要だと。こういった内容がとても具体的です。 ②自分の個人的な好みと売れる、売れないは別問題であり、お客様目線を持ちながらターゲットとする客層を絞り込む必要がある。確かに自分勝手な思い込みが強くなり的が外れることはあると思う。人の意見も聞くようにすること。 ③基本的な機材は「パソコン」「デジカメ」「スキャナー」「プリンター」を使用。スマートフォンやモバイル環境もしっかり準備して、お客様と連絡を取れるようにしておく。入出金の確認にはインターネット・バンキングの開設も必要。まずはやりながら調整していこう。 ④本業に支障が出ないようにするためにオークションのの終了は金曜日の夜までにして土日は発送までの全ての業務を終わらせる。とにかく副業なのを忘れずに。 ⑤クレーム対応について、特に誤発送には注意。お詫びの必要と余分な送料や返品に応じない可能性がある。発送予定日は守り、一定の条件下で返品に応じる。出来るだけお客様の希望に沿うようにする。それが口コミ及び信頼につながる。 ⑥副業の収入が増えると税金の支払いも多くなる。報告の仕方(本業と副業を逆にする)によっては経費になり税金対策になる。自分で副業をする場合は必ず上司と経営管理部に了解を貰うこと。後々面倒になる可能性大。 ⑦税金対策として、どれがどう該当するのか科目別経費をしっかり理解しておく必要がある。また、自宅兼オフィスについての按分比率についても。収入が増えて来たら税理士への相談も必要。 ⑧法律とは法律を知っている人だけの味方。説得力が凄くある。何か納得してしまう。 ⑨お客さんの声でビジネスが広がることもあるので、常にアンテナを張っておく必要がある。 ⑩ポジティブなことを考えながら紙に自分の長所や好きなこと、楽しいと感じることを隙間時間を使いながら書き出していく。それらが全部集まったのが自分自身の姿になる。これをボーと眺めるだけで自分の起業すべきビジネス像がはっきりする。本当かな?と思うところもあるけど騙されたと思ってやってみよう。
Posted by
第四章のサラリーマンの節税方法がためになった。源泉徴収、年末調整、確定申告、各種控除をより学ぶことにより支払った所得税や住民税を取り戻したい。
Posted by
副業から得られる事業所得をサラリーマンの節税に使う話が興味深かった。いや、そりゃそうななんだけど、やはり面倒でなかなか活用できないもの。
Posted by
確定申告について、知りたいが分厚い本は読みたくないという流れで見つけました。 内容はとても浅いですが、知りたいことが十分しれました。
Posted by
はじめの何をやるか、という部分が大切なんだけど、ボリュームとしては薄いかな。後半は節税の本に既に書いてあるような内容。自分で考えないとダメなんでしょうけど。でも、本に書いてあったんですが、みなさん本当に周りに言わないだけで節税対策ってしてるんですかね?
Posted by
70年代のイギリスロックのレコードをebayで落札してヤフオクで売るというビジネスモデルを紹介している。逆にebayで売るというのも簡単にできそうに書いているが… あとは副業の注意点についても記載。
Posted by
副業をする上で必要な知識や視点がまとまっているので、 社会人は読んでみるといいかも。 ただ、ネットオークションについては、 何を扱うかを考えるのは難しいのではないかと思う。 (筆者は上手くいったようだけど、自分の好きな分野と、 ビジネスチャンスになりうる分野が一致しないと、 ...
副業をする上で必要な知識や視点がまとまっているので、 社会人は読んでみるといいかも。 ただ、ネットオークションについては、 何を扱うかを考えるのは難しいのではないかと思う。 (筆者は上手くいったようだけど、自分の好きな分野と、 ビジネスチャンスになりうる分野が一致しないと、 お小遣い稼ぎとしては成立しても、副業としては成立しないと思う)
Posted by
副業で経費を計上して赤字にして、給与所得と通算すると税金がお得になるっぽい。 でも、住民税が減ったりして会社にばれるので、会社が副業を認めていないと使えない手だね。
Posted by
実例に基づく解説。著者の人柄が伝わってくる。 同じ「レコード」の趣味を持つ人には特に受けるのでは。
Posted by
- 1