1,800円以上の注文で送料無料

私の夢は の商品レビュー

3.7

39件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    12

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/12/19

短く読みやすい。ペンギンシリーズに比べて、かなりボリューム感がある。海外の体験が多く掲載されてる影響かな。

Posted byブクログ

2013/06/15

130615*読了 モンゴル、モンゴル、カナダ、カナダ、イタリア、イタリアと、1年間で旅行されていて、その描写が好き。 特に、ペンギンさんと行かれた、初めてのカナダ! そこに書いてあったお店には、どれも行ってみたい。本当にすてきな感じがするのです。

Posted byブクログ

2013/04/20

旅の移動中、列車の中で読みました。 とても心地よくて読みながら何度もうとうとしました。 小川糸さんの文章はとても好きです。

Posted byブクログ

2013/03/26

糸さんのエッセイとても好き。 バンクーバーのイメージが大きく変わった。 まだ読んでいない最近の作品も読みたい。

Posted byブクログ

2013/02/20

こんなふうに毎日を大事にできたら。 丁寧に過ごしている。 大切な毎日。 わたしもこんなふうに1日1日を積み重ねたい。

Posted byブクログ

2013/01/10

小川さんの本はどれも読んでてほっとする。 地に足がついている人、という表現を小川さんが使うのが印象的 あたしも地に足を着けて生きる人になりたい。

Posted byブクログ

2012/12/20

著者の小説は今のところ全て読んではいるものの、どれもピンとこない。じゃあエッセイは?と思ってトライしたけど、やっぱり同じ感想でした。 ブログをまとめたもので、題材は日常のあれこれ。 そのこと自体は問題ないし好きな分野ではあるけれど... 読み終えて記憶に残ったのは、著者が旅先で気...

著者の小説は今のところ全て読んではいるものの、どれもピンとこない。じゃあエッセイは?と思ってトライしたけど、やっぱり同じ感想でした。 ブログをまとめたもので、題材は日常のあれこれ。 そのこと自体は問題ないし好きな分野ではあるけれど... 読み終えて記憶に残ったのは、著者が旅先で気に入ったお店の名前や、紹介していた本やCDの名前のみ。

Posted byブクログ

2012/10/25

自分の旦那のことをペンギンと称する小川氏。長旅の前にはペンギンのために大量のひじきを仕込んでいく。とても素敵。

Posted byブクログ

2012/10/12

2012/10/12 読了 美味しい旅の記録を綴った日記エッセイ。旅先で食べたお料理がどれもとても美味しそうで読んでいて幸せな気持ちになれた。作者の人柄あふれるほっこりとした作品。

Posted byブクログ

2012/09/26

著者の自然体でマイペースな毎日・・・(といっても、仕事の部分は見えないので一面しかわからないけど) 不思議ですが、読んだ自分までどこかリセットされるような感覚になります。 作品の生まれる背景を垣間見れるかんじで好きです。

Posted byブクログ