1,800円以上の注文で送料無料

知的財産法 第6版 の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/03/24

基本書のレビューは初めて書きます。 浅く広く書かれた本といった印象です。知財の全体像を掴むにはよろしいかと。実務で知財を扱う人が導入として使うといいかなー。 導入として使うなら、小泉直樹さんの「知的財産法入門」の方がさらっと読めて、オススメではあります。 司法試験用の基本書と...

基本書のレビューは初めて書きます。 浅く広く書かれた本といった印象です。知財の全体像を掴むにはよろしいかと。実務で知財を扱う人が導入として使うといいかなー。 導入として使うなら、小泉直樹さんの「知的財産法入門」の方がさらっと読めて、オススメではあります。 司法試験用の基本書としては、試験範囲外の記述が多い割に論点の掘り下げはイマイチということ、章立てが特殊なことからあまりオススメは出来ないかも知れません。 私は労働法選択だったので、よく分かりませんが。 学部生が教養として勉強するのにもいいかな。 どういう層を対象にした本かイマイチ分かりづらいですが、個人的には知財の現代的問題にフォーカスした独特の章立ては好きですね!

Posted byブクログ

2012/05/06

なかなか手強い本であるが、弁理士受験の基礎文献とされているだけあって、知的所有権の歴史から国際出願の手続きまで、知的所有権の全貌を把握することができる。全23章、内容を列記すると以下になる。日常生活の知的財産権、歴史、発明、特許の取得手続き(出願手続・出願公開・出願審査・特許登録...

なかなか手強い本であるが、弁理士受験の基礎文献とされているだけあって、知的所有権の歴史から国際出願の手続きまで、知的所有権の全貌を把握することができる。全23章、内容を列記すると以下になる。日常生活の知的財産権、歴史、発明、特許の取得手続き(出願手続・出願公開・出願審査・特許登録・審判・審決取消訴訟)、特許とビジネス(特許権の効力・制限・活用)、特許権の侵害と救済(侵害・民事的救済・刑事上の制裁・侵害訴訟の対抗手段)、バイオテクノロジーの保護(DNA・種苗法・育成主権など)、実用新案・意匠(秘密意匠・組み物の意匠制度・関連意匠)・商標・不正競争防止法(商品・営業主体混同惹起行為、著名表示冒用行為・商品形態模倣行為・営業秘密の不正取得・使用・開示行為、ドメイン名不正取得行為・原産地・品質等誤認惹起表示・競業者の営業誹謗行為など)、著作権(著作物・著作者・権利・著作隣接権)、著作物の自由利用(強制許諾制度・効力制限・譲渡権の用尽)、著作権の保護期間、著作権とビジネス(譲渡・ライセンス)、著作権の侵害と救済・制裁(侵害・侵害の様態・民事上の救済・刑事上の制裁)、権利管理システム(権利管理団体など)、パブリシティの保護、プログラム・データベースの保護、半導体回路の保護、インターネットと知的財産権、国際関係と知的財産権(並行輸入、生物多様性条約など)、知的財産法のハーモナイゼーション(パリ条約・ヘーグ条約・マドリッド・プロトコル、TRIPS協定--WTOのシフト)。

Posted byブクログ