1,800円以上の注文で送料無料

アゲイン!!(4) の商品レビュー

4.6

25件のお客様レビュー

  1. 5つ

    12

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/04/15

宇佐美(団長)と今村(主人公)が急接近。 (以下、セリフより) 「いい?  青春なんて短いのっ  誤解とか、すれ違いとか、思い込みとか  そんなことでダラダラしてたら  あっという間に三年過ぎて  何もなかった〜〜〜とか  絶対後悔するんだよ!?」 うん、3年間、何もなかった...

宇佐美(団長)と今村(主人公)が急接近。 (以下、セリフより) 「いい?  青春なんて短いのっ  誤解とか、すれ違いとか、思い込みとか  そんなことでダラダラしてたら  あっという間に三年過ぎて  何もなかった〜〜〜とか  絶対後悔するんだよ!?」 うん、3年間、何もなかった...(涙)

Posted byブクログ

2013/09/17

今巻すごく面白かった!! 三年後の世界に戻った今村がアゲインした世界に戻りたいと思うシーンが印象的!変わったなあ…笑 宇佐美が意識のない今村にキスをする描写はいいなあと思ってしまった笑

Posted byブクログ

2013/07/06

新しい応援の仕方を模索するメンバーたち。 まだまだ出口から抜け出せない感ある中で、 突如としてアゲイン前に戻ってしまう今村。 そこで、アゲイン時に出会ったメンバーと会って...。 まさかの急展開だな、と感じた4巻。 アゲイン前のメンバーに、今後変化は起こるのか? アゲイ...

新しい応援の仕方を模索するメンバーたち。 まだまだ出口から抜け出せない感ある中で、 突如としてアゲイン前に戻ってしまう今村。 そこで、アゲイン時に出会ったメンバーと会って...。 まさかの急展開だな、と感じた4巻。 アゲイン前のメンバーに、今後変化は起こるのか? アゲイン後のメンバーにも変化は起こるのか? 次が予測できない。 あと、表紙の藤枝かわいい。

Posted byブクログ

2013/03/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

まさかの夢オチ!?と思わせる展開! 今村をいったん現在に送り込むだなんてやってくれます。ビビりました。 アゲインの世界と現在の世界との繋がりとは……!?

Posted byブクログ

2013/01/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ひょんなことから一日団長に指名された今村。さっそく団長権限で休みを設定したものの、チアとの合同練習でそれどころではなくなってしまう。チア部長のあべたまと宇佐美団長は喧嘩ばかり。そこで、今村は団長命令で、ある奇抜な応援練習を宇佐美とチア部にさせるであった。 結果としていい方向に向かったものの、今度は今村自身の身にとんでもないことが起こる!? 今回も面白いです。今村の性格けっこう好き(笑)。

Posted byブクログ

2012/12/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

まさかの帰還! えー、このタイミングで?? そしてヒロくんとの絡み。 まさか来ると思わなかったヒロくん。 この巻のうちにアゲインの世界に戻ってちょっと安心した…。

Posted byブクログ

2012/09/11

【ネカフェ】新しい振りとかいろいろやってこーって時に、えー。まさか戻っちゃうとか。いい意味で展開読めないわ。

Posted byブクログ

2012/09/01

今回は再びのアゲインが起こって、その間の今村と周りの人たちの心の動きが面白かった。そしてヒロ君の今後の活躍に期待。 それにしてもみんな、「痛い」なぁ。

Posted byブクログ

2013/12/19

SF的な要素を掘り下げる展開はいいな!あと今村のために奔走するアキちゃんがかわいい。彼氏の人もなんかいい味出してるし。 団長のキャラは女子ウケしなさそうだな。逆ハーレムなのにわざとらしいほど無頓着なあたりが鼻につく。いや別に嫌いではないけども。でもアベタマのほうがすがすがしくてお...

SF的な要素を掘り下げる展開はいいな!あと今村のために奔走するアキちゃんがかわいい。彼氏の人もなんかいい味出してるし。 団長のキャラは女子ウケしなさそうだな。逆ハーレムなのにわざとらしいほど無頓着なあたりが鼻につく。いや別に嫌いではないけども。でもアベタマのほうがすがすがしくておもろいから好き。

Posted byブクログ

2012/07/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

5巻を買ってから4巻を読んでいないことに気づいて、あわてて購入。 現実(?)世界のお話。ときどき戻らないと、タイムスリップ物だと忘れてしまうものね。団長さんには、高校3年間は長いようだけど人生の中では一部分なんだよ、と慰めてあげたい。

Posted byブクログ