1,800円以上の注文で送料無料

月刊少女野崎くん(1) の商品レビュー

4.4

173件のお客様レビュー

  1. 5つ

    94

  2. 4つ

    37

  3. 3つ

    25

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/08/09

少女漫画家、野崎くんの日常を描く四コマギャグ漫画。 絵も好みですが、内容がとても面白いです。 個性的なキャラクター達が織りなす日常はボケのオンパレードで、基本的にツッコミは各自のセルフ。 笑いが最後まで絶えません。

Posted byブクログ

2019/08/03

読み返し(20190803) 今と比べると結構絵柄が違う。自転車の回といい、序盤からギャグ飛ばしてたんだなー

Posted byブクログ

2019/03/03

「俺様ティーチャー」の時点で高いギャグセンスは思うがままに展開されていたけど、それが4コマ漫画の形になったことで更に遺憾無く発揮されている印象 それでいて野崎に片想いする千代の姿が可愛らしいのだから困る。まあ、ギャグ漫画だからくっつくことはないのだろうけど どのシーンにも笑って...

「俺様ティーチャー」の時点で高いギャグセンスは思うがままに展開されていたけど、それが4コマ漫画の形になったことで更に遺憾無く発揮されている印象 それでいて野崎に片想いする千代の姿が可愛らしいのだから困る。まあ、ギャグ漫画だからくっつくことはないのだろうけど どのシーンにも笑ってしまったけど、特に法律のせいで理想的な二人乗りが出来なくて試行錯誤するシーンはかなり楽しめた マミコを置いて自転車で疾走する鈴木の絵は幾ら何でも卑怯過ぎる(笑) アニメは放送当時かなり楽しみながら見ていたから、忘れているかと思いきや、それぞれのシーンを読んでいたら自然とアニメでそのシーンを見た当時のことを思い出していた

Posted byブクログ

2017/10/01

2017年のブクログ大賞漫画部門にノミネートされて気になっていた。 ネットでの試し読みを経て、レンタル店でレンタル。 寝る前に読んだ。 面白かった~。笑った。 夜中2時頃、「ふふっ」とか「ぷはっ」とかやっててごめん、隣の部屋の家族よ。聞こえていたら怖かったろう。 でもおかげで心も...

2017年のブクログ大賞漫画部門にノミネートされて気になっていた。 ネットでの試し読みを経て、レンタル店でレンタル。 寝る前に読んだ。 面白かった~。笑った。 夜中2時頃、「ふふっ」とか「ぷはっ」とかやっててごめん、隣の部屋の家族よ。聞こえていたら怖かったろう。 でもおかげで心も体も温かくなってよく眠れたよ。 四コマ×連作短編漫画という初めて読む形態の漫画。 四コマ漫画が1ダースほど続き、それらのストーリーがつながっており、オチが11個続いた後に最後に大オチ、という笑いの機関銃みたいな構成。 こういうのって他にもあるのかな? 漫画詳しくないのでわからん。 最初、野崎くんのキャラが面白くて喜んでいたら、飽きてくる前に次々と強烈なキャラが登場。 よく続くな~(当たり前?)と感心。 一巻で好きなキャラは最強ヒロインみこりんかな。 絵もクセがなくて読みやすく、可愛い。 今のところ、9巻まで出ているようなので続けて読んでみたい。

Posted byブクログ

2017/09/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

クラスメイトの野崎君が少女漫画家夢野咲子先生だった!絵の上手さと器用さから彼と一緒に居られる時間が増えた佐倉千代ちゃん…アシスタントとしてだけど。御子柴君(みこりん)とか瀬尾結月とか鹿島とか、出てくるキャラがどれも濃くてイイ!瀬尾が声楽部のローレライってすごいな。みこりんはガチオタだし。鹿島がめずらしいのは、たいてい宝塚男役みたいな子って優等生みたいなのが多いのに、バカで部長に殴られっぱなしなところ。担当さんも濃い。というか、前野さんが担当になったら大変そうです。。

Posted byブクログ

2017/03/31

基本ギャグ漫画が苦手で、これもそのうちのひとつに過ぎないと思って、人気があるけど手をつけずにいました。たまたま読んでみたけど、いわゆる典型的なギャグ漫画とは違い、状況設定の奇抜さと登場キャラのインパクトの強さも相俟って、以外に引き込まれてしまいました。これも、もう少し読み進めてみ...

基本ギャグ漫画が苦手で、これもそのうちのひとつに過ぎないと思って、人気があるけど手をつけずにいました。たまたま読んでみたけど、いわゆる典型的なギャグ漫画とは違い、状況設定の奇抜さと登場キャラのインパクトの強さも相俟って、以外に引き込まれてしまいました。これも、もう少し読み進めてみたい作品でした。

Posted byブクログ

2017/02/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

アニメやってた時にハマったけど今更原作読んでみた。 4コマだけどテンポ良くてさくっと読める。 ぶっ飛んだキャラばかりでほんと読んでて楽しい。  感想記事 http://utsuyama27.com/nozakikun1/

Posted byブクログ

2017/01/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

コミュニケーションギャップ・コメディの佳品で、間違いなく面白い。キャラクター全員が一癖も二癖もあり、また、確かに、周りを引っ掻き回すKYの瀬尾結月はその中でも最高なんだが…。◇しかし、彼女とは全く違う意味で唯我独尊・我が道を行く編集者M氏、何でも笑って済ませてしまうあのM氏は、なるほど酷い奴なんだが、私のツボにはハマってしまった…。

Posted byブクログ

2016/09/23

4コマ。流行っているようなので読んでみたが、、、いわゆるオチがあるものではなく、普通の話をただ4コマにしてるもの。 どのような層に人気なのだろうか。

Posted byブクログ

2016/07/07

連載中 内緒で少女漫画家をやっている野崎君。彼を取り巻く人間模様が面白い。ひとつだけ気になることがあって、登場人物が進級したりせずサザエさん方式に突入しているのでは、学生もの醍醐味は入学進級卒業の限られた時間だと思っているだけに今後が不安である。

Posted byブクログ