ニッポンのタワー の商品レビュー
東京スカイツリーが開業される2012年に出版された本。日本にある様々なタワーが取り上げられていますが、112ページ目になんと我が町のタワーが載っています。レ・コード館優駿の塔。この本を読んだあとはぜひ一度足をお運びください。(新冠町)
Posted by
2017/5/30読了 こういう本大好き 気になるタワーや建造物はいっぱいあります! p63 富山県射水市 太閤山ランド 展望塔 p67 大分県別府市 グローバルタワー p68 茨城県水戸市 水戸芸術館塔 p70 沖縄県本部町 熱帯ドリームセンター遠見台
Posted by
全国の日本を代表するタワーが勢ぞろい。美しいデザイン、ユニークな特徴、意外な来歴、ちょっとしたこぼれ話、トピックなどを紹介。すべてのタワーに写真がついている、いずれも個性的が光っている。タワー王国日本を実感。
Posted by
スカイツリー運用開始のタイミングで多くのタワー関連本が出されたけれど、データの多さ・細かさ、展望タワー鑑賞のツボなんていうタワーファンの心をとらえ記事、可愛いジャケット(笑)、と全ての面で優秀。タワーファン必携!あのタワーの高さどれくらいだっけ、とか知りたくなった時にすぐに分かる...
スカイツリー運用開始のタイミングで多くのタワー関連本が出されたけれど、データの多さ・細かさ、展望タワー鑑賞のツボなんていうタワーファンの心をとらえ記事、可愛いジャケット(笑)、と全ての面で優秀。タワーファン必携!あのタワーの高さどれくらいだっけ、とか知りたくなった時にすぐに分かるよう手元に置いておきたい一冊。全日本タワー協議会加盟タワー以外よじゅ知らなかった私はマイナー系タワー情報に昇りたい欲をかきたてられました☆著者の方、たぶん昔NHKBSの熱血スタジアムタワー特集でご一緒してるはずー。
Posted by
以前スカイツリー展のミュージアムショップで見かけた本です。 東京スカイツリーや東京タワーをはじめとした日本全国のありと あらゆるタワーについて書かれています。 日本には様々なタワーが存在するものであると改めて日本のタワーの技術に関心しました。 低いタワーが地方でかなり多く存在し...
以前スカイツリー展のミュージアムショップで見かけた本です。 東京スカイツリーや東京タワーをはじめとした日本全国のありと あらゆるタワーについて書かれています。 日本には様々なタワーが存在するものであると改めて日本のタワーの技術に関心しました。 低いタワーが地方でかなり多く存在していたのは知らなかった…。 面白いですがサイズの割に値段が高めなのがマイナスポイント でした。
Posted by
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
東京スカイツリーが開業してもう1ヶ月たつ。時の流れは早いものだ。生きている間に行って見たいと思う今日この頃。タワー萌え(あるいはフェチ)の方にはたまらない今回の1冊。 日本全国のタワーをタワー愛好家の著者がいくつのかの視点から選んでいる。人気のタワーベスト10、自慢の眺望10選、個性派建築10選、ガラス張り10選、働くタワー10選、施設付属型10選、屋外展望型5選、昇降に注目5選といった具合だ。 その他にもタワーに関するコラムがあったり、タワーにもいるゆるきゃら、タワーのお土産グッズの紹介などタワー尽くし。 これから先、タワーが建てられるかどうかといったら分からない。海外だと新興国でタワーや高層ビルの建設ラッシュに沸いている。経済成長の著しい国や地域で派手に建てるというイメージが強いタワー。日本にタワー建設ラッシュが起きることは今の上京だと残念ながらなさそうだな。 次はぜひ海外版を出版して欲しいと思うタワーフェチのモクモク羊であった。
Posted by
タワーというのは電波塔のことでしょ。 私は日本でタワーに上ったことがない。 前は41Fで働いていたから、毎日東京を見渡していたから、別にタワーに上りたいとも思わなかった。今でも別に思わないな。
Posted by
各地のタワーの単なる紹介で、深いことや穿ったことは書かれていない…といってしまえばそれまでだけど、そういう本なのは事実。 この本の優れているところはマイナーなタワーも少なからず掲載されているところ。高い所が好きな人やマイナーなスポットを探している人にはいいかも。
Posted by
- 1