3・11とグローカルデザイン の商品レビュー
Grocal(Groval×Local)とは、一昔前に流行った合成語Rurban(Rural×Urban)と同じで、国際性と地域性の中庸をいくデザインを生み出そうとする名目で作られた新しい言葉だ。けれど、合成語につきものの幅が広すぎる内容ゆえか、どうも本書を見ても興味を引く事例が...
Grocal(Groval×Local)とは、一昔前に流行った合成語Rurban(Rural×Urban)と同じで、国際性と地域性の中庸をいくデザインを生み出そうとする名目で作られた新しい言葉だ。けれど、合成語につきものの幅が広すぎる内容ゆえか、どうも本書を見ても興味を引く事例が無い。口で言うほど簡単にはいかないモノづくりの深淵を改めて悟らされた。
Posted by
グローバル化してきている経済や自然環境と、家族や身の回りのコミュニティー(ローカル)の幸せと、如何に折り合いを付けるか!? 建築家はファシリテーションやコーチング能力さえも身に付けて、人と世界との与条件を創造すべきかもしれない・・・随分壮大な感じが(汗 新井千秋先生の場合、国や法...
グローバル化してきている経済や自然環境と、家族や身の回りのコミュニティー(ローカル)の幸せと、如何に折り合いを付けるか!? 建築家はファシリテーションやコーチング能力さえも身に付けて、人と世界との与条件を創造すべきかもしれない・・・随分壮大な感じが(汗 新井千秋先生の場合、国や法との折り合いが上手で、建物と人とは有限要素法を活用して折り合い付けてるとのお話を聞く機会を頂きました。
Posted by
新居千秋先生を訪ねた際に頂いた著書。地域の方たちとともに建築を考える。プロセスに参画してもらうことが豊かな地域社会づくりにつながっている。リアスホールやカダーレにも一度立ち寄ってみたい。
Posted by
- 1