1,800円以上の注文で送料無料

成功する人は生姜焼き定食が好きだ の商品レビュー

3.8

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/08/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「ビジネスマンの成功は食習慣にかかっている」と前書きにありますが、全ての人に有効な内容です。 ナンバー1ランチは「生姜焼き定食」といっているのが書名の由来です。要はバランスの良い食事を取りましょうということですが、外食や上手なコンビニ食の使い方なども書いてあり実践しやすいです。 1点以外だったのが、野菜をとる場合、温野菜だけではだめということです。温野菜は量を多くとれるので食物繊維の取得には有効ですが、消化吸収を助ける酵素は熱で破壊されているので、生野菜で酵素を積極的にとる必要があるそうです。

Posted byブクログ

2014/04/22

タイトルの印象とは違く、きちんと食の知識が身につけられる一冊。この本を読み始めると、カップラーメンやら加工食品なんて、めったやたらに食べる気がしなくなる。健康に対する意識が自然と上がる本。

Posted byブクログ

2013/12/03

 迷いのないタイトルに惹かれました。内容は健康的な食生活について、わかりやすく書かれ、なるほどと感心しました。  こうした考え方もあるんだと感じました。生姜焼き定食の秘めた力活用したいですね。

Posted byブクログ

2013/08/18

当たり前のことだが、食は大事。すべてのことは食に通ずると改めて実感させられる。他者の食メモを基にアドバイスが書かれているので、自分に近いライフスタイルの人がいたら参考になると思う。

Posted byブクログ

2013/05/13

多少の違いはあるけれど、言っている基本は幕内さんの著書と同じ。 カタカナ食材を減らして和食を! 基本の4つの皿(主食=ごはん、主菜、副菜、汁物) 幕内さんとの違いは まずは悪よりも善を増やすことに集中して、ストレスなく続けられる食改善をしていこうというもの。 分かってはいるけれど...

多少の違いはあるけれど、言っている基本は幕内さんの著書と同じ。 カタカナ食材を減らして和食を! 基本の4つの皿(主食=ごはん、主菜、副菜、汁物) 幕内さんとの違いは まずは悪よりも善を増やすことに集中して、ストレスなく続けられる食改善をしていこうというもの。 分かってはいるけれど忙しくてなかなかできない、という現代のビジネスマンにとってまずは最初の一歩を踏み出す上で非常に受け入れやすいスタンスだなと思った。 食の話以外にもメンタル面へのアドバイスがあったりと、分かりやすく読みやすい。他の本も読んでみようと思う。 自分の食べた物が自分をつくる。よりよい人生のために、食を見直そうと思う今日この頃。

Posted byブクログ

2013/06/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

血行促進、疲労物質が溜まるのを防ぐ、ビタミンB1(枝豆、玄米、豚肉、モロヘイヤ) 運動前のクエン酸、炭水化物。 亜鉛(レバー、粉チーズ、ウナギ、カキ、マイタケ) 4つのお皿(主食、主菜、副菜、汁物) 朝食でのブドウ糖⇒果物 昼⇒サラダと、肉を食べるなら昼 夜⇒糖質控えめ、蒸留酒(焼酎、ウィスキー) 不眠は、たんぱく質不足が原因かも。 イライラを抑える ⇒タウリン(タコ、イカ) カルシウム&マグネシウム 2:1 菓子パン、クリーム系スープは避ける。 オリーブオイルは、悪玉コレステロールを抑える。 うどんよりそば、パンよりごはん ヨーグルトより果物、タマゴスープ

Posted byブクログ

2012/09/11

正しい食習慣は、仕事の能率・効率だけでなく人間的な魅力につながる、というお話。 カタカナ料理よりはひらがな料理へ、ストレスにはたんぱく質(魚などもOK)、などなど普段から気をつければもっといい生活ができるのに!というアイデア満載でした。 悪い食事をしても、後から二三日中に挽回す...

正しい食習慣は、仕事の能率・効率だけでなく人間的な魅力につながる、というお話。 カタカナ料理よりはひらがな料理へ、ストレスにはたんぱく質(魚などもOK)、などなど普段から気をつければもっといい生活ができるのに!というアイデア満載でした。 悪い食事をしても、後から二三日中に挽回すればOK。でもいま食事に気をつけないと将来的には体ガタガタの原因になってしまうので、手料理をつくれないならつくれないなりの注意の仕方があるのである。

Posted byブクログ

2012/08/09

”食べられれば良い”というわけではなく、”きちんと考えて食べましょう。それは自分にちゃんと返ってきますよ”という内容。 書いてある内容は納得がいく。 既婚者は夫婦で読むのがオススメ。一人だけでは実践できないことも多いので。

Posted byブクログ

2012/06/08

生姜焼きのことは、少ししか書かれていません(^^) 豚肉のビタミンB、生野菜(キャベツ)などがバランス良く取れるということです。 この本は、陥りやすい食習慣を見直す提案をしています。 バランス良く、というのがポイント。 読みやすい。

Posted byブクログ

2012/05/14

悪い食生活をやめなければ!というのは誰でもわかっていること。なかなかできないということもわかっている。この本のいいところは、「悪をなくす」のではなく、「善を増やす」食べ方を勧めていること。1日に何か一つでも体にいいものを取り入れてみようと思える内容になっている。痩せるためのダイエ...

悪い食生活をやめなければ!というのは誰でもわかっていること。なかなかできないということもわかっている。この本のいいところは、「悪をなくす」のではなく、「善を増やす」食べ方を勧めていること。1日に何か一つでも体にいいものを取り入れてみようと思える内容になっている。痩せるためのダイエットとは違う、本当の意味でのダイエット本。エネルギッシュに人生を楽しむために、役に立つ本だと思います。

Posted byブクログ