15歳から学ぶ「陽転思考」のきほん の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
チェック項目12箇所。人生では目の前にある状況に対してどう「考える」かがものすごく重要。幸せとは〇〇を持っているかどうかではなく、「ああ、幸せだな」と感じることのできる心があるかどうか。エジソンの1万回の実験・・・よかった探し。頭の中に「Yahoo!」の検索バーがあり、「よかった」を入力して検索。大切な人が死んでよかったことなんてないけど、同じような境遇の人の悲しみを理解できるようになってよかったと考える。あなたと違うことは間違いではなく違い。100万人のニートの会社にいけない理由の8割は会社になじめない、人付き合いやコミュニケーション能力の重要性。自分が相手のいいところに感謝したり、うれしいと伝えることで相手を幸せにできる。不況になったおかげで人の物がほしいよりも、自分の本当に気に入ったものを持ちたいと思うようになた。人任せにできない、政治に関心を持つようになった。「正しい」と思うことを貫くのは難しい。人はときどき自分の意思とは違う渦に巻き込まれて流される・・・和田さんのエピソード。
Posted by
和田さんの学生時代の頃のエピソードが随所に出てきて、 親子関係とかいじめとか受験とか、子供時代というのは 今も昔もあまり変わらないものなのかもしれないと思いました。
Posted by
「ずいぶんと、大人扱いを意識させるような文体だな」と言うのが、数ページを読み進めた際の感想でした。 15歳・中学3年生。 様々な状況に置かれている人がいる中で、共通をしているのは「義務教育が終わる」と言う事。そして個人差はあるとしても、自身のこれからの「進路」について考える時期...
「ずいぶんと、大人扱いを意識させるような文体だな」と言うのが、数ページを読み進めた際の感想でした。 15歳・中学3年生。 様々な状況に置かれている人がいる中で、共通をしているのは「義務教育が終わる」と言う事。そして個人差はあるとしても、自身のこれからの「進路」について考える時期。だからこそ「自分で考えて、選びなさい」という著者の強いメッセージを強く意識させている様に思いました。 読んだ後に感じた事は、15歳の頃の私がこの本に出会っていたとすれば、何を感じただろうか?という事でした。 思春期だからか、様々な物事に過敏に反応してしまっていた あの頃。世の中にには「本音と建前」が存在することを生活の中から気付いてしまって、世間の寂しさを感じていたあの頃… おそらく「言ってる事は分かるけど…この考えだけで生きていけるほど、世の中は綺麗なものじゃない」と歪んだ思いを感じながらも「でも、こんな世の中だけど光を探し続ける事は大切なんだよ と声に出せる大人が居るんだ」という事実に多少なりとも、驚いた様な気がします。 「よかった」を見つける為に必要な事は「この(最悪な)状況の中にも、何か「よかった」があるはずだ」と強く信じる事が出来る心を持つ事。 その心を持つ為には、自分で自分を信じる事が必要。 自分で自分を信じる為に必要(と言うか、あった方が良いもの)は、誰かに愛された、許された経験。 自分以外の誰から愛してくれたんだから、私も捨てたもんじゃないのかもしれないという根拠。 まだ、自分で自分を保持することが難しい年齢の頃には、この周りからのエネルギーが自分の足で立つ時に背中を支えてくれるように思えます。 15歳の頃に戻る事は出来ませんが、いま「よかった」を探す事を難しく感じている子供たちに「大丈夫、あなたなら必ず見つけられるって信じているよ」と言ってあげる事。それは、昔々に15歳を経験した私たちが 今の彼らに与えてあげる事が出来る大切なものの1つなのかもしれない・・そんな風に感じています。
Posted by
僕はポジティブシンキングに疑いを持っています。 自分の本当の気持ちを心の底に押し込めるような部分もあるので、疲れますし。 和田裕美さんが薦めているのは「陽転思考」。 ネガティブな感情をしっかりと受け止め、その中から「よかった」を探そう、というもの。 15歳から学ぶ、と銘打って...
僕はポジティブシンキングに疑いを持っています。 自分の本当の気持ちを心の底に押し込めるような部分もあるので、疲れますし。 和田裕美さんが薦めているのは「陽転思考」。 ネガティブな感情をしっかりと受け止め、その中から「よかった」を探そう、というもの。 15歳から学ぶ、と銘打っているだけ合ってわかりやすいです。 和田さんの本はどれも読みやすいのですが、若者に語りかける口調で書かれているのが新鮮でした。
Posted by
「いまを生きる15歳へ、そしてかつて15歳だった大人たちへ」 そういう本です。 ⇒http://www.facebook.com/note.php?note_id=416326155050379
Posted by
内容は最近文庫化された「新・陽転思考」をより噛み砕いて記述した印象。 陽転思考に触れる初めての一冊とするにはとてもいい内容だと思います。 現在、思考力、理解力の落ちている私にはとても読みやすい本です。
Posted by
その時々で感じ方や響く部分が違うから、 「何度でもやってみて、体に染み込ませる」必要があるから、 だからこそ、内容がある程度想像できてしまう本でも読みたくなってしまいます。 内容がある程度想像できるといっても、本書でもやっぱり新しい発見がありました。毎回発見があるからこそ読み続...
その時々で感じ方や響く部分が違うから、 「何度でもやってみて、体に染み込ませる」必要があるから、 だからこそ、内容がある程度想像できてしまう本でも読みたくなってしまいます。 内容がある程度想像できるといっても、本書でもやっぱり新しい発見がありました。毎回発見があるからこそ読み続けるのかも知れません。 本書は中学生を対象としているからか、今まで和田さんの著書と比べて問いかけが多かったような気がします。またやさしい言葉使いなのでとても受け入れやすく、教材として学校教育でつかってほしいと本気で思います。 ただしそのやさしい言葉使いの裏に厳しさも感じてしまったのは私が偏屈な大人だからでしょうか。 和田さんの著書を全部読んでいるような人の多くが、やっぱり本書をも購入している理由を知りたくなりました。
Posted by
- 1
- 2