ぎおんご ぎたいご じしょ の商品レビュー
とにかくかわいい。 例文もかわいい。 登場人物が設定されていて、その人物にまつわる例文が添えられている。まるで子どもの日記を読んでいるような、穏やかな気持ちになる。
Posted by
物事の声や音、動作、感情の情景をより感情的に、感覚的に表現させることのできる手段として用いられる数限りない日本特有の擬音語・擬態語を五十音順に紹介した、ゆるい辞書。 中身は写真やイラストが多用され、まるで美術書のような装丁。しかし1000近くの擬音語・擬態語が説明・例文とともに...
物事の声や音、動作、感情の情景をより感情的に、感覚的に表現させることのできる手段として用いられる数限りない日本特有の擬音語・擬態語を五十音順に紹介した、ゆるい辞書。 中身は写真やイラストが多用され、まるで美術書のような装丁。しかし1000近くの擬音語・擬態語が説明・例文とともに紹介されているため想像以上に密な内容です。幅広い表現ができる日本語を誇らしく、また愛おしく感じました。 読み込むというより、気になるページを“ぱらぱら”と捲りながら楽しむ本です。本を眺めながら“ほんわか”させられました。
Posted by
洋書のよう。絵も写真も文も装飾も全部かわいい。パラパラ見ても良し、じっくり見ても良し。楽しく癒される本ですね。こういう本?(辞書?)は初めてです。
Posted by
擬音語、擬態語の辞書…とのことですが、とにかくかわいくて見てるだけで癒される本☆ 装丁がまるで洋書みたい! ブックデザインは写真やイラスト、字体まで全部かわいくって絵本みたい! 辞書というより、絵本や詩集の類いに近くて、ことばを調べるより眺めて癒される本。 プレゼントでいただ...
擬音語、擬態語の辞書…とのことですが、とにかくかわいくて見てるだけで癒される本☆ 装丁がまるで洋書みたい! ブックデザインは写真やイラスト、字体まで全部かわいくって絵本みたい! 辞書というより、絵本や詩集の類いに近くて、ことばを調べるより眺めて癒される本。 プレゼントでいただいた本なんですけど、センスあるおしゃれなプレゼントだなぁと思います♪ ☆本の内容☆ 見ているだけで 幸せな気持ちになる、 ぎおんご、ぎ たいごの辞書 言葉による説明だけでは伝わりにくい、擬態語擬音 語の意味や微妙なニュアンスを、大胆かつ、ユニー クなアイデアでまとめた、見ているだけで幸せな気 分になる辞書。 若くして多くの受賞歴を持つ森本千絵によるアー ト・ディレクション。 好評だったオリジナル版をお求めやすい価格とサイ ズでリニューアルしました。
Posted by
わくわく愉快なじしょ。 かぜのまちのものがたり。 擬音語・擬態語の辞書、という発想もさることながら、遊び心満載の装丁がとてもよいです。 ぱらぱらながめるのが楽しい。
Posted by
載っている擬音語・擬態語はもちろん、1ページ1ページが可愛くてたまりません。暇な時にぱらぱら眺めてしまいます。 新装版のサイズの両手に収まる感じも好きです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
例文が一つの村(?)の人々について書いててシュールで楽しい。 私的には[ぼいん]の例文が楽しかった(笑) 何よりも写真や絵が多いところがいい。文字のフォントも丸っぽくて可愛らしいので贈り物にしたら喜ばれそう。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
擬音語と擬態語が紹介された本です。 コンパクトで中も手書き風で可愛らしい感じです。辞書って感じじゃなく、言葉の本という感じで擬音語、擬態語を少しずつ知られる本です。 私は時間がある時に少しずつ読んで楽しんでいます。 「かっくん」は細長いものが折れる様子を表す語だそうです。膝かっくんしか思い付かなかったけど、「かっくん」って言葉にも意味があるのか...と勉強になりました。読んでると、へぇ~って思う事が多いですよ。
Posted by
辞書というより、そういうコトバを紹介している本という感じです。 以前から欲しいなと思っていましたが、 新装版になって改めて欲しいと思ったので購入。 写真や絵がたくさん載っていて、それが言葉と直接つながりはなさそうでも ぱらぱらめくって見入ってしまうような本でした。 カバーの紙が、...
辞書というより、そういうコトバを紹介している本という感じです。 以前から欲しいなと思っていましたが、 新装版になって改めて欲しいと思ったので購入。 写真や絵がたくさん載っていて、それが言葉と直接つながりはなさそうでも ぱらぱらめくって見入ってしまうような本でした。 カバーの紙が、細かい凹凸があるので、手触りにも中身にも 癒される気分です。 コーヒーを飲もうと思って、おしゃれなカフェに行くときのお供として 持っていったら、そのカフェにも置いてあった!なんてことになりそうな くらい「カフェ」を連想してしまう本でした。 年齢性別を問わずプレゼントしたい1冊です。
Posted by
- 1
- 2