1,800円以上の注文で送料無料

公平、いっぱつ逆転! の商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/07/15

学年一の番長になぜか勝負を挑むことになった公平くん。体格も腕力も大きく差をつけられている相手に、はたして勝機はあるのか!?やわらかでかわいらしい雰囲気のあふれた良作。誰かに挑む前にぜひご一読を。

Posted byブクログ

2014/08/20

評価は3.5が妥当。  元々気が弱いのに転校初日に自宅にラブレターが投函されてたり、 声をかけた1年に逃げられたりしたらそりゃ何事かと思うわなw そして、教室入ったらみんなが静になるわ、指があたっただけで 花瓶は割れるし手をついたら教壇が真っ二つw まだ夢の中か、急に自分がと...

評価は3.5が妥当。  元々気が弱いのに転校初日に自宅にラブレターが投函されてたり、 声をかけた1年に逃げられたりしたらそりゃ何事かと思うわなw そして、教室入ったらみんなが静になるわ、指があたっただけで 花瓶は割れるし手をついたら教壇が真っ二つw まだ夢の中か、急に自分がとんでもない力を手に入れたかって 考えるよね。 一部の不良小学生達に全校の生徒が支配されてるってのは 出来過ぎかなって思うけど、公平の運の良さも手伝って なんやかんやと温室グループと対等に渡り合ってた辺りは おもしろかった。 かわいい子に応援されるとすぐ調子に乗っちゃう辺り 好感が持てるw それにしても由美ちゃんは男をその気にさせるのが上手いねぇ。 一歩間違えたら、小悪魔だよな。 男を手玉に取って裏で糸引くタイプ。 そして委員長はずるすぎ。  何も知らない転校生に全てを押し付けて自分は応援してるだけ。 ちょっと友達にしたくないタイプかも。 イラストの可愛らしさと、公平のキャラの良さで面白く読めたけど、よくよく考えると他人任せのキャラばかりなんだよねぇ。 どうせなら、委員長も相撲大会に参加して欲しかったな。 そんで、ラストは更に公平の人の良さを使ってあんなことを! 話の展開が早いし読みやすいから、1時間もあれば読み終わる。 最後に取ってつけたように相撲の技がいくつかが イラストで紹介されてて、妙にほっこりしたw

Posted byブクログ

2012/06/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ちょっと気の弱い公平(小5)。転校してはじめて学校へ行くも、なんだかちょっとみんなの様子が変。ラブレターのようなものが届き、うわさされるほどケンカが強いことになっていて!? 仲良くなったクラスの委員長によると、この学校には問題があると言う。 児童会会長の赤坂長州は、建前では良い子にしているが、本当は温室を占領している不良グループのボスなのだ。長州は体格も大きく、腕っ節も強く、先生達も児童会会長ということに騙されているため、誰も文句を言えないのだ。 そして、強いというふれこみの公平に、不良グループから温室を取り戻して欲しい、と・・・委員長は言う。つまり、公平の間違ったうわさを流したのは委員長だったのだ。 本当は気が弱いけれど、公平は不良グループの前では、見栄をはって強そうに見せた。本当は弱いとばれるとまずいのだが、児童会が主になって行うスポーツ大会で、不良グループメンバーばかりの出場する相撲大会に出るはめになってしまう。 気は弱いけど、お人好しの公平。転校そうそうトラブルにまきこまれつつ、頑張る。最後の最後まで、委員長と由美ちゃんにのせられちゃう オチつきで、読後感スッキリの楽しい物語。

Posted byブクログ

2012/03/16

地味で気が弱い公平。転校先では、なぜか空手が強いことになっていて…。 ワルのボスは児童会長。公平は、やつらの溜り場の温室を取り戻せるのか!? 小学生で不良グループがでてくることに衝撃をうけつつ読了。(現実にありそうでちょっと怖い。笑) 公平くんは最後まで振り回されっぱなしで、(公...

地味で気が弱い公平。転校先では、なぜか空手が強いことになっていて…。 ワルのボスは児童会長。公平は、やつらの溜り場の温室を取り戻せるのか!? 小学生で不良グループがでてくることに衝撃をうけつつ読了。(現実にありそうでちょっと怖い。笑) 公平くんは最後まで振り回されっぱなしで、(公平への)他力本願な感じがせつないなぁ。頼りにされているのとはちょっと違うけど、結局頑張ってる公平くんは、「公平」な子なんですね。いい子です。 せっかくだから、相撲のシーンをもっと見たかったかなぁ。

Posted byブクログ