1,800円以上の注文で送料無料

自己の心理学を学ぶ人のために の商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/06/24

1 社会心理学 1-2 北山忍の文化的自己観(内田由紀子)  →所属する文化によって認知の傾向/枠組みが違う 2 人格心理学 2-1 人格心理学における自己論の流れ(中間玲子)  パーソナリティとは動的なもので適用の仕方  世界の見え方は人によって違う「自己概念」「内的照合枠」...

1 社会心理学 1-2 北山忍の文化的自己観(内田由紀子)  →所属する文化によって認知の傾向/枠組みが違う 2 人格心理学 2-1 人格心理学における自己論の流れ(中間玲子)  パーソナリティとは動的なもので適用の仕方  世界の見え方は人によって違う「自己概念」「内的照合枠」「セルフスキーマ」  健康な心理状態とは?   →ロジャース:理想との不一致   →比較的普及:自尊心欠如    →批判:ポジティブ心理学 2-2 マクアダムスのナラティヴ・アイデンティティ(家島明彦)  →物語には類型がある。個人的神話やライフストーリともいわれる。要別途調査 3 認知心理学 3-2 コンウェイの自己‐記憶システム(堀内 孝)  →確かにコンピュータ処理のアナロジで研究が進んでいる。    込み入ったモデルで、それじたいが物語的になっているが、実験的な裏づけはされている。 6 心理臨床・精神分析 6-2 ハーマンスの対話的自己(溝上慎一)  →自分のなかに多様な自己がいて、相互対話しているモデル

Posted byブクログ