1,800円以上の注文で送料無料

和の色洒落色 の商品レビュー

3.9

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/04/30

和語で色の名前というのは、うつくしい言葉が多い。 その名を今の女の子たちが現代モードで楽しむと どんなふうに纏ったり楽しんだりするのかなという本。 おおたさんのポップで女子なイラストで表現されてて。 んー、実写の写真とかよりずっとモードな感じ。 かわいいし…軽く綴られてるように...

和語で色の名前というのは、うつくしい言葉が多い。 その名を今の女の子たちが現代モードで楽しむと どんなふうに纏ったり楽しんだりするのかなという本。 おおたさんのポップで女子なイラストで表現されてて。 んー、実写の写真とかよりずっとモードな感じ。 かわいいし…軽く綴られてるように一見見えるけど ふっと詩的な場面や言葉が散りばめてある。 そういうところを拾い上げて読んでゆくと 「ダ・ヴィンチ」で連載してたというのも頷ける。 色を扱う資料の重厚さと比較して、この本がつまらない というのは、見るべきところを違えていると思うのだ。 和語の色彩表現から一番遠そうな若い女の子たちを 使って表現することで、現代でもまだ色の表現が 映えるってことを伝えたいんじゃないかしら。 氷色・琥珀色・薄墨…好きな色の名…。 あなたはいくつありますか?

Posted byブクログ

2014/02/26

ポイントで購入。季節ごとに紹介する日本古来の色という設定はとても好きだ。うにさんの好みとかは分かるけど、もうちょっと客観的な情報もあればよかった。できれば本物の色見本も載っていれば、本来の色がわかるのに。

Posted byブクログ

2013/10/29

色彩やらお洒落のセンスにひたすらひれ伏すばかり。情報もぎっしり。おおた先生の色遣いって透明と不透明の中間、みたいな、何とも言えない味わいがありますよね。

Posted byブクログ

2013/08/20

図書館で借りて読みました。 日本の色って、漢字にすると凄いステキ! カタカナの色にはない温かみと雰囲気がある感じ。漢字から意味も知ることができますし。 日本に生まれて良かった。こんなステキな色に出会えて良かった。 私がこの本の中で好きだなーと思った色は、瑠璃色と空色と桜色。瑠璃色...

図書館で借りて読みました。 日本の色って、漢字にすると凄いステキ! カタカナの色にはない温かみと雰囲気がある感じ。漢字から意味も知ることができますし。 日本に生まれて良かった。こんなステキな色に出会えて良かった。 私がこの本の中で好きだなーと思った色は、瑠璃色と空色と桜色。瑠璃色は夕日が沈む時の深い空の色。空色は水色よりももっと薄く澄んだ色。桜色は日本人に馴染みのある桜の色(日本の桜の花びらよりは濃い色だけれど)。この3つに限らずどれもステキな色。 色にはひとつひとつ役割があって、人の心を癒やす力があって、色ひとつで印象がガラッと変わったりする。 人には好きな色があると思うのだけれど、それはその人にとって特別な色・何か意味がある色・思い出の色なんじゃないかなと勝手に思ってる。 著者の私物の小物や洋服たちの可愛さは異常!私も可愛い物に囲まれて暮らしたいな。

Posted byブクログ

2013/06/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

おおた うにさんの"和の色 洒落色"を読了~☆ 珊瑚色、萌黄色、雲母、瑠璃色、群青色、朱華、琥珀色、胡桃色、深紅‥‥ 色の名前って漢字で書くとロマンがある。 無駄に使いたくなる! おもわずもっと彩りのある日々を送りたくなるイラストに 色のなまえにまつわるエピソードを硬くならずに綴ってある。 琥珀は古代の樹脂の化石である。 粘土のある樹脂がとろりと溶け出して、それが地中に埋まってゆったりと固まったもの。 だとか! "団栗色 森の小さな子どもたちの色。 木立のかくれんぼの色。 だから、森の中に姿をひそめる兵隊さんのために使われる。" なるほど! 結構勉強になりました☆ 今年の夏は瑠璃色の浴衣をまとい、唇には深紅をのせて歩きたい。 早速、無駄に使ってみたりする♪笑

Posted byブクログ

2012/07/02

春なら 珊瑚、に萌黄、桜などの華やかな花色で。 夏なら 瑠璃色、青磁色、爽やかに透き通る風の様な色で。 秋には 朱鷺色や団栗色なんかも落ち着いていてキレイ。 冬の 氷色や空色の透明感にも胸がきゅーん♪ 和テイストの色には ひっそり自然に溶け込んで主張しない、控えめな美...

春なら 珊瑚、に萌黄、桜などの華やかな花色で。 夏なら 瑠璃色、青磁色、爽やかに透き通る風の様な色で。 秋には 朱鷺色や団栗色なんかも落ち着いていてキレイ。 冬の 氷色や空色の透明感にも胸がきゅーん♪ 和テイストの色には ひっそり自然に溶け込んで主張しない、控えめな美しさを感じます。 それらを一枚の布地に変えて イラストレーターである著者が、美しいデザインの洋服に仕立て上げました。 夢の様な可愛らしさにうっとりのイラスト集。

Posted byブクログ

2012/06/26

めちゃくちゃ可愛い!和の色で表してるのも感激!イラストも文もすごく好き(≧∇≦)眺めてるだけで幸せになれる

Posted byブクログ

2012/05/20

色の名前の多さって、日本の国が自然に調和した生活を表していると思う。 色の識別は、国ごとの生活の仕方によって分かれているから。 この本で見る、色の豊かさは日本の良さでもあると思う。 雲母、と書いて【きら】 日本は豊かな心の持ち主が沢山いたのだなぁ…

Posted byブクログ

2012/03/15

ダヴィンチ連載中から好きだった~! 昔から、色の名前って好きだし うにさんの絵も文章も大好き! そんな好きなものばかりが集まってるこの本は、まるであたしのためにあるみたい!なんて勝手に思う(笑) 見てるだけでしあわせ*

Posted byブクログ