1,800円以上の注文で送料無料

TOKYO図書館紀行 の商品レビュー

3.9

34件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2015/07/12

都内のいろいろな図書館が紹介されていた。 今まで近所の図書館くらいしか行ったことがなかったが、これを機に足を運んでみたいな。 特に気になったのは、赤レンガの北区の中央図書館、日比谷図書館、八王子の多摩美術大学図書館、駒込の東洋文庫、それといつかは国会図書館。 どこも建物の雰囲気...

都内のいろいろな図書館が紹介されていた。 今まで近所の図書館くらいしか行ったことがなかったが、これを機に足を運んでみたいな。 特に気になったのは、赤レンガの北区の中央図書館、日比谷図書館、八王子の多摩美術大学図書館、駒込の東洋文庫、それといつかは国会図書館。 どこも建物の雰囲気がずば抜けており、足を踏み入れるだけで感動しそう・・

Posted byブクログ

2016/01/10

図書館が大好きで近くの色んな図書館を巡っているので、見ていてわくわくした。 国際こども図書館はふらっと立ち寄ったことがある。独特の空間で、楽しかったなあ。 なかなか足を運びにくかった専門的な図書館にもこれを機会に行ってみたい。 装丁も素敵で好きな本。 でも、「普段行かない図書館...

図書館が大好きで近くの色んな図書館を巡っているので、見ていてわくわくした。 国際こども図書館はふらっと立ち寄ったことがある。独特の空間で、楽しかったなあ。 なかなか足を運びにくかった専門的な図書館にもこれを機会に行ってみたい。 装丁も素敵で好きな本。 でも、「普段行かない図書館も身近に感じてほしい」ってコンセプトなのに、読んだら 行ったことのある図書館まで 前より少しだけ遠くに感じたのはなぜ。

Posted byブクログ

2014/02/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ぼくの中の図書館のイメージが良い意味で更新された感じです。 東京大学図書館のまるでサロンのような雰囲気、横浜の赤レンガ倉庫のような東京都北区図書館が個人的にいいなーっと思いました。 こんな図書館が身近にあったら、毎日が楽しそうですね♫

Posted byブクログ

2013/09/05

公共図書館、大学図書館、専門図書館など、東京各地にある図書館30施設を紹介。 図書館の魅力を一番に伝えているのは写真です。建物自体が格好いい上、館内も落ち着いた色調だったりと、それぞれの図書館の雰囲気・個性が見て取れます。置いてある本はもちろん重要ですが、居心地の良い空間という...

公共図書館、大学図書館、専門図書館など、東京各地にある図書館30施設を紹介。 図書館の魅力を一番に伝えているのは写真です。建物自体が格好いい上、館内も落ち着いた色調だったりと、それぞれの図書館の雰囲気・個性が見て取れます。置いてある本はもちろん重要ですが、居心地の良い空間というのも図書館の魅力のひとつなんだなぁと改めて感じました。 開館時間、配下方法などの情報も充実していて参考になります。 時間を見つけて足を伸ばしたい場所ばかりでした。

Posted byブクログ

2013/05/22

東京の図書館が紹介されている。モダンだったりクラシックだったり、一口に図書館といってもいろいろな雰囲気や色があるんだなと改めて実感。行ってみたい図書館もたくさんありました。こんな図書館が身近にあったらいいな。雰囲気だけでなく、親切だったりサービスが充実しているといいなと思いました...

東京の図書館が紹介されている。モダンだったりクラシックだったり、一口に図書館といってもいろいろな雰囲気や色があるんだなと改めて実感。行ってみたい図書館もたくさんありました。こんな図書館が身近にあったらいいな。雰囲気だけでなく、親切だったりサービスが充実しているといいなと思いました。

Posted byブクログ

2013/05/09

「図書館」というと一般には大学とか公共の図書館のイメージが強く、読みたい本を探し、借りることろという認識で、それぞれの特色・特徴はあまり語られないように思う。 けれど、この本はビジュアル的にとても美しく 空間としてのそれぞれの魅力を上手に引き出しているなぁと感じた。華恵さんの語り...

「図書館」というと一般には大学とか公共の図書館のイメージが強く、読みたい本を探し、借りることろという認識で、それぞれの特色・特徴はあまり語られないように思う。 けれど、この本はビジュアル的にとても美しく 空間としてのそれぞれの魅力を上手に引き出しているなぁと感じた。華恵さんの語りに、「図書館って子どもにとって何かを”選ぶ”ことができる最初の場所」という1文があったけれど、そうそう、膨大な本に囲まれて 誰にも束縛されず「選ぶ」ことができる場所としての魅力も大きい。 私も「図書館」のあの空間が好きです。何万冊という本が並ぶ中で勉強したり、ボーっとしたり、夢中に本を読んだり、あくびしたり・・・そういう人の息遣いも含めて。 好きな場所は?と聞かれたら「図書館」と答える・・かな? 特に行ってみたいと思ったのは「国立新美術館 アートライブラリー」と「東京芸術大学付属図書館」。 Kyoto 図書館紀行も出版されましたね。こちらも読もうと思います。

Posted byブクログ

2012/12/18

【読書後のコメント】2012/11/03 神奈川に住んでいる私にも行きやすい場所が多く紹介されていて、面白かった。 行ってみたいと思った図書館は立川の図書館。急いで返却してしまったので、また借りてみよう。

Posted byブクログ

2012/11/29

「図書館をめぐる知的な旅に出よう」(帯コピー) まず堀江敏幸氏の序文が秀逸。これだけでも買う価値あり。建築やデザインに携わる人にも、おすすめ。マニアックな図書館、いや「場所」がいっぱい!

Posted byブクログ

2012/09/24

近場で行ってみたい図書館、北区立中央図書館。こんなステキな赤レンガの建物とは知らず。その他多摩美の図書館は外観のみ見たことがあるが、中もさすがアート色強し。

Posted byブクログ

2012/09/19

書名の通り、東京都内にある個性的な図書館の紹介。歴史があったり、デザインがお洒落な建物の図書館を紹介しているが、漫画や写真等、ある分野に特化した専門図書館や、博物館や美術館の一室にある図書室の紹介が多く、興味を引いた。建物自体や展示品を眺めに、紹介された図書館(室)に行ってみたい...

書名の通り、東京都内にある個性的な図書館の紹介。歴史があったり、デザインがお洒落な建物の図書館を紹介しているが、漫画や写真等、ある分野に特化した専門図書館や、博物館や美術館の一室にある図書室の紹介が多く、興味を引いた。建物自体や展示品を眺めに、紹介された図書館(室)に行ってみたいし、特に、東京大学総合図書館や国会図書館には、一度は行ってみたい。自分の住む地域にある博物館や美術館にも図書室はあるのかなと、少し意識してしまう本。都内だけでなく、全国の個性的な図書館を編集した本を読んでみたいと思った。

Posted byブクログ