1,800円以上の注文で送料無料

地球に残された時間 の商品レビュー

3.4

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/06/28

☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆ https://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB08247562

Posted byブクログ

2020/12/30

食糧・環境問題の観点から、私たちの子供や孫の世代ではなく、私たち自身の世代で危機は訪れると警鐘を鳴らしてくれる。大元にあるシステム思考の話が無いので、程よく事実を集めたように見えてしまう。本の構成も単調なので飽きてしまう。伝えたい中身はとても大切な事なので残念。

Posted byブクログ

2016/02/07

プランBとは 「気候の安定化」 「人口の安定化」 「貧困の根絶」 「経済を支える自然システムの修復」

Posted byブクログ

2013/10/13

World on the edge ― http://www.diamond.co.jp/book/9784478017739.html , http://www.ishes.org/

Posted byブクログ

2012/09/23

エネルギー、環境、食糧難が今そこに迫る。地球と人類に残された時間は本の少しである。課題を解決し、未来を平和に暮らすためにしなけらばならないプランBとは?。省エネやリサイクルなど、提示された具体案は極自然で少し拍子抜けの感あり。差し迫る世界の恐怖として知っておくべき内容。この現実に...

エネルギー、環境、食糧難が今そこに迫る。地球と人類に残された時間は本の少しである。課題を解決し、未来を平和に暮らすためにしなけらばならないプランBとは?。省エネやリサイクルなど、提示された具体案は極自然で少し拍子抜けの感あり。差し迫る世界の恐怖として知っておくべき内容。この現実に直面した各国が、奪い合い、争うことのないことを切に願い、努力したい。

Posted byブクログ

2012/09/01

 タイトルからは、ありがちな「恫喝系終末論」を連想するかもしれない。、だが、けっしてトンデモ本ではないのだ。内容はエネルギーと食糧に関連したグローバルな環境問題。客観的な実例をあげながら、いま現在、地球上で何が起こっているかを淡々と紹介する。それだけで充分、この世の終わりを垣間見...

 タイトルからは、ありがちな「恫喝系終末論」を連想するかもしれない。、だが、けっしてトンデモ本ではないのだ。内容はエネルギーと食糧に関連したグローバルな環境問題。客観的な実例をあげながら、いま現在、地球上で何が起こっているかを淡々と紹介する。それだけで充分、この世の終わりを垣間見ることができた。  ただし救いもある。我々がいま、どういう戦略をとるべきかを具体的に指示している。そして、それらは夢物語ではなく既存技術で対応可能だ。  唯一の、そして致命的な障壁は、国家と企業の思惑だ。旧態依然とした非効率なシステムの上に確固たる既得権益を築いた一部の特権階級が、例によって環境安全保障を無視し、崩壊へのシナリヲを加速しているのである。いまこの瞬間も。

Posted byブクログ

2012/06/10

すごいタイトルである。副題もさらにスゴイ。危機感をひしひしと感じることになるのだろうか。そしてそのあとに希望の兆しを見出すことができるのだろうか、と、思わず考えてしまう表紙でもある。地下水位の低下、土壌の浸食や砂漠化、気温の上昇、食糧問題などの危機的状況のレポートとエネルギー問題...

すごいタイトルである。副題もさらにスゴイ。危機感をひしひしと感じることになるのだろうか。そしてそのあとに希望の兆しを見出すことができるのだろうか、と、思わず考えてしまう表紙でもある。地下水位の低下、土壌の浸食や砂漠化、気温の上昇、食糧問題などの危機的状況のレポートとエネルギー問題や貧困問題の現在と今後、そして「処方箋」。 膨大なデータを駆使して、この地球の危機的状況を伝えている。ただ全体を通してことごとく付いて回る数字は、とても頭には入らないが、状況を把握するには参考となる力作だ。また、……かもしれない、……ことになるだろう、といった文末がよく出てくるが、これは説得力を薄めてしまうので、あきらかに損をしていると思う。

Posted byブクログ

2012/09/09

地球環境は崖っぷち。解決策はエネルギー効率化・地球の修復・教育医療支援、財政基盤はある。政治の転換点に向け行動すべし。 自分の周りのことしか知らなければ、世界は無限。 グローバルに世界が視野に入ってくることで、その有限性も見えてきた、ということかも。 処方箋が存在することが、救...

地球環境は崖っぷち。解決策はエネルギー効率化・地球の修復・教育医療支援、財政基盤はある。政治の転換点に向け行動すべし。 自分の周りのことしか知らなければ、世界は無限。 グローバルに世界が視野に入ってくることで、その有限性も見えてきた、ということかも。 処方箋が存在することが、救いです。 LED、電気自動車、新技術が可能性を示した。そして、政治的な行動があれば。

Posted byブクログ