1,800円以上の注文で送料無料

どうやって作るの? の商品レビュー

3.9

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/25

思ったより大きくて分厚い。 少し前の作り方だけど、だからこそアナログで分かりやすいのかな?就寝前に子どもたちと少しずつ読んだ。

Posted byブクログ

2022/11/05

6歳〜。 良書だと思います。図鑑的。 モノができあがるまでの機序を、懐かしさを感じる機械と擬人化されたウサギを交えて、丁寧に描かれています。 近年発行された絵本ですが、扱う題材、色彩がどこかレトロでよい雰囲気。巻末に、本書は70年代の米国な作品と解説されていて納得。 そのような作...

6歳〜。 良書だと思います。図鑑的。 モノができあがるまでの機序を、懐かしさを感じる機械と擬人化されたウサギを交えて、丁寧に描かれています。 近年発行された絵本ですが、扱う題材、色彩がどこかレトロでよい雰囲気。巻末に、本書は70年代の米国な作品と解説されていて納得。 そのような作品が、時を経て日本で翻訳、発刊された経緯に興味が湧きます。

Posted byブクログ

2015/02/16

1974年にアメリカで出版された和訳本ですが、ゴムや佐藤の作り方を始め、ガラス、蜂蜜など、身近なものだけどどうやって作るのか?な、素朴な疑問に答えてくれる本です。持っていなくても、図書館から、適度に借りてくるのでも良いかも。

Posted byブクログ

2013/12/01

≪県立図書館≫ ものづくりの概要が、分かりやすく描かれていた。 職人さんが動物たちなのが、かわいいし身近な印象を与えていた。

Posted byブクログ

2013/12/01

さいしょは、どうやってつくるのか、わかっていなかったのに おぼえたので、うれしいな、とおもいました。

Posted byブクログ

2012/03/13

身近なものがどうやってできるかを動物たちが教えてくれます。手書きの柔らかい線で描かれた機械はなんだかあったかくて、人々の仕事の息づかいが聞こえそうです。

Posted byブクログ

2012/03/06

低学年でもわかる絵本。ゴム、紙、本、石炭、電気、ガラス、スチール、せっけん、プラスチック、ペンキ、木綿、洋服、野菜と果物、はちみつ、砂糖、チョコ、塩、パン。表紙に描かれている家で、これらが使われている。1974年に米国で出版されたものだけあって、ちょっと古さを感じる。。。

Posted byブクログ