1,800円以上の注文で送料無料

ふるさと60年 の商品レビュー

3.6

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/08/13

同じ場所が時代によって変わっていく様子。 一気に変わるのでなく少しだけ変わるところもあり、前のページとどこがどう変わったのかじっくり見比べてちょっと間違い探し的な見方もできる。

Posted byブクログ

2024/08/07

9歳2ヶ月の娘 6歳2ヶ月の息子に読み聞かせ 私のだいすきな 定点観察のイラスト! こういうの大好きなんよ〜〜〜 戦後に生まれた おじいちゃんおばあちゃんのふるさと を見ていく いろいろ思うこと感じることは多い 町の変化が楽しいしせつなかったり。 バブル期の急変化にはつ...

9歳2ヶ月の娘 6歳2ヶ月の息子に読み聞かせ 私のだいすきな 定点観察のイラスト! こういうの大好きなんよ〜〜〜 戦後に生まれた おじいちゃんおばあちゃんのふるさと を見ていく いろいろ思うこと感じることは多い 町の変化が楽しいしせつなかったり。 バブル期の急変化にはついていけない すごすぎる おじいちゃんの醤油屋さんと おばあちゃんの生家も突然なくなって衝撃。 そのことについては 何も触れられてないのも。 土地売ったのかな、、 郵便屋さんの隣の素敵な建物も 気になってた。あれは何だったんだろうー? 取り壊されてショック 線路向こうの茅のお家も けっこう残ってたけど やっぱり消えてしまった。 そしてなくなってしまった川や 畑や水辺や木など 自然と触れ合うエリアが 再建されて作られていくという これは何か考えさせられるよなー うん。 ずっと変わらずいてくれる 神社が ほんと良い。 子どもの遊びについては 私も実際にやったことないもの多い けれど 缶蹴りはやってたよーー子どもの時。 って話から 我が子たち、缶蹴りって何?ってなって。 そうか!今の子どもは 缶蹴りやったことないのか!!!となった。 かくれんぼもおにごっこもあるけど 缶蹴りはない…よな…。

Posted byブクログ

2023/11/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 戦後の日本と私たちの歩みを、道浦母都子さん(1947年生まれ、歌人)の文、金斗鉉さん(1953年生まれ)の絵で描かれています。「ふるさと60年」、2012.2発行。

Posted byブクログ

2022/06/08

同じ場所の風景がどんどん変化していきます。変わった場所を子供と探しながら楽しみました。各時代の子供遊びや流行りの事柄などがざっくりと把握できます。日本人の価値観の移り変わりを客観的に振り返る時間になりました。

Posted byブクログ

2018/11/15

1940年代から現在に至るまでの地方の町の変遷をおったイラスト。こういうのが大好きなので楽しく読めた。自然と一体化していた様な町(村)は、時代とともに都市化していく。さびしいけれど仕方のない事。この街で、ず~っと変わらずその場所にあったのは小学校と神社だけでした。感慨深いです。

Posted byブクログ