1,800円以上の注文で送料無料

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!(1) の商品レビュー

3.7

59件のお客様レビュー

  1. 5つ

    14

  2. 4つ

    12

  3. 3つ

    19

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

とてもいい

「高校生なのに 高校生と2ヶ月近く会話していない」 そんな少女(俗に言う非リア充)が主人公で、そんな彼女の日常を描いています。 友達0、顔は人並み、家に帰ったらPCかゲーム、下着は母親が買ってくる。 おまけに目は死んでいてクマもあり、チビで貧乳(notロリ)。ネガティブ時々...

「高校生なのに 高校生と2ヶ月近く会話していない」 そんな少女(俗に言う非リア充)が主人公で、そんな彼女の日常を描いています。 友達0、顔は人並み、家に帰ったらPCかゲーム、下着は母親が買ってくる。 おまけに目は死んでいてクマもあり、チビで貧乳(notロリ)。ネガティブ時々ポジティブ。 この漫画に共感するもよし、こんな人いるんだ~と笑うもよし。 雨宿りしてるときに出会った男の子2人が優しくて、主人公よかったな!と思いました。 タイトルで敬遠している方も多いと思います。しかしそれ以上に面白いですよ。

リーンベル

2023/05/11

アニメ化するタイミングとアニメ化する内容を盛大に間違えたこの作品ですが、確かに序盤は笑えるところもあるけれど百合かと聞かれれば間違いなくNOと言うだろう。 しかし修学旅行編から物語は動き出した。そう、それまでは序章だったのである。 読者の大半はその辺からこの作品のタイトルの意味を...

アニメ化するタイミングとアニメ化する内容を盛大に間違えたこの作品ですが、確かに序盤は笑えるところもあるけれど百合かと聞かれれば間違いなくNOと言うだろう。 しかし修学旅行編から物語は動き出した。そう、それまでは序章だったのである。 読者の大半はその辺からこの作品のタイトルの意味を理解しているだろうが、未読のオタクは是非読んでみてほしい。 「あ〜なるほど〜確かにこのタイトルで納得だわ〜」ってなるから!

Posted byブクログ

2020/01/08

学園系コメディ漫画でしたが最近はそうではない漫画です。 喪女展開から路線変更してかなり楽しい作品になったように思えます。巻数が進むにつれてタイトルの意味が変わっていくのが面白いです。 学園系の漫画が好きな方にはおすすめの作品です。

Posted byブクログ

2019/02/24

読書録「私がモテないのはどう考えてもお前 らが悪い!」3 著者 谷川ニコ 出版 SQUAREENIX p24より引用 “学校で話しかけられるのが久しぶりすぎて … 「さよなら」という言葉が出てこなかった …” 目次から抜粋引用 “ちょっとイメチェンするわ  人見知り  昔の...

読書録「私がモテないのはどう考えてもお前 らが悪い!」3 著者 谷川ニコ 出版 SQUAREENIX p24より引用 “学校で話しかけられるのが久しぶりすぎて … 「さよなら」という言葉が出てこなかった …” 目次から抜粋引用 “ちょっとイメチェンするわ  人見知り  昔の友だちに会う  寄り道  宿る”  人とのやり取りがいまいちうまくいかない 女子高生を主人公とした、妄想と苦悩を描く 日常系漫画。  人生で一番モテる時期と信じ、高校生活に 胸を踊らせる主人公・黒木智子。入学から 二ヶ月が経過して、智子は気づいた…。  上記の引用は、主人公・智子が学校帰りに 担任に声をかけられ、咄嗟に返事が出来な かったことに対する、本人の心の声。 普段から話している人とでも、出会うと思っ ていない時に、突然声をかけられると、上手 く挨拶出来ないときもありますね。  主人公は考え方が少々ネジ曲がっています が、学校生活が上手く行かなかった人は、共 感してしまう所は多いのではないでしょうか。 私もあまり楽しく過ごした方ではないので、 共感すると共に思い出して切なくなります。  学校時代を思い出して、気持ちが落ち込ん でしまう人には、オススメできない作品。 過去の嫌なことを笑い飛ばせるのなら、楽し めるのではないでしょうか。 ーーーーー

Posted byブクログ

2018/11/10

はまったアニメに自分とオリキャラを登場させる妄想のくだりで、悶絶してのたうち回りました。設定ノートに「属性: 秩序・中庸」とか書いてあんの。ほんと勘弁して。私に恨みでもあるのか!(胸を押さえながら)

Posted byブクログ

2018/10/23

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! http://www.square-enix.com/jp/magazine/ganganonline/comic/watashiga/

Posted byブクログ

2018/10/17

異性にモテようとあがく主人公が楽しい。けっして醜くはないのだが性格に問題があり全く相手にされない(女子としてみられてない)日々。それでもモテようとする姿はいっそすがすがしい。大人になってもあがき続けるんだろうなあ。。。

Posted byブクログ

2017/10/03

この目、たまらない。 夜遅くまでBLゲームやったり、ヤンデレ男子言葉攻めCDを聞いて培った物。 この子基本的に思考回路はオタクじゃないんだけど 内向的、対人恐怖症、妄想癖のスキルが相まってかなり痛い。 二次元だからいいけど三次元にいたらどうなんだろう? 数年ぶりに自分の姿をを鏡...

この目、たまらない。 夜遅くまでBLゲームやったり、ヤンデレ男子言葉攻めCDを聞いて培った物。 この子基本的に思考回路はオタクじゃないんだけど 内向的、対人恐怖症、妄想癖のスキルが相まってかなり痛い。 二次元だからいいけど三次元にいたらどうなんだろう? 数年ぶりに自分の姿をを鏡で見たら吐き出すし(笑) 担任にさよならの挨拶をするだけで 「人と普通に会話出来たから帰りにコンビにでアイス買おう!」と大興奮したり コンビニでアイスにスプーンを付けるか否かの問いに対し小声で「いいです」と 囁いただけなのにその後「やべ~イケメンとも普通に会話しちゃった。」と 顔を赤らめる様が可愛いんだけどいたたまれない、という新感覚を味わえます。 最近世に溢れてる学園日常系漫画に飽きたらこれを読むしかない。

Posted byブクログ

2017/09/05

面白いですよ!…と貸してくれたけど、あんまり面白くなかった。 1巻はとにかくボッチ過ぎて話が広がらないし読むのに疲れた。

Posted byブクログ

2015/01/13

高校に行けば自然とモテると思っていた黒木智子。しかし、いざ始まってみると自らが予想以上の「喪女(モテない女性)」であることを思い知らされる。モテない以前にコミュニケーションすら取れていない女子高生の苦悩が始まる。

Posted byブクログ