1,800円以上の注文で送料無料

長歌行(壱) の商品レビュー

4.2

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/06/23

唐初期、太宗の時代の話。李世民が殺した兄・李建成皇太子の姫が生き残って長安を脱出し…脱出し…どうなるんだろう(笑)。男装の姫君ってのはいいものですね。

Posted byブクログ

2013/03/28

六二六年 唐の李世民は玄武門の変において 兄・李建成などを謀殺し 二代目皇帝となる そして敵勢力根絶に成功する… 唯一の例外 建成の娘・永寧姫… 李長歌を除いて… (裏表紙より) 「隋から唐の変わり目」という舞台設定に惹かれました。今後が楽しみです。

Posted byブクログ

2013/02/04

中国の作家さんが描く古代中国モノ!というだけで胸が躍る。 時代は唐、主題は復讐。後継争いの中で李世民は兄を殺し(玄武門の変)帝位に就き、兄の一族郎党を根絶やしにするよう命じる。中国あるあるの敵対勢力は鏖ってやつですね。ただ一人この作品の主人公李長歌(永寧姫)は生き残り、復讐を誓う...

中国の作家さんが描く古代中国モノ!というだけで胸が躍る。 時代は唐、主題は復讐。後継争いの中で李世民は兄を殺し(玄武門の変)帝位に就き、兄の一族郎党を根絶やしにするよう命じる。中国あるあるの敵対勢力は鏖ってやつですね。ただ一人この作品の主人公李長歌(永寧姫)は生き残り、復讐を誓う・・・ってな話。 復讐が要なので暗いのは仕方ない。描きこみは精緻なもので魅力的。反面、戦闘描写は小奇麗すぎたかな。あと復讐に拘泥する暗澹とした心情にもっと迫ってほしいので今後に期待。

Posted byブクログ

2012/11/02

中国歴史ものが好きな人には特におすすめ。諸星大二郎の「西遊妖猿伝」の時代と人物にも重なる点があるので、諸星ファンとも親和性が高いと思う。作者が中国人なので中国人の視点から描かれた唐代とはどういったものなのか読む事が出来るという点も魅力の一つ。

Posted byブクログ

2012/10/18

時代は唐、二代目李世民の姪、一族を殺された李長歌の復讐の物語。美しい水墨画のような背景……。前作「誰も知らない」3巻に収録されていた話に関連しているようです。 1~2巻、以下続刊。。

Posted byブクログ

2012/08/29

かなりきれいな絵とは裏腹に、いい意味で期待を裏切ったなぁ、 というような感じですね。 復讐するために様々なことを乗り越えて行く長歌。 これからどうなるのか、楽しみです。

Posted byブクログ

2012/06/26

李世民の時代の話ということで、衝動買いです。絵が美しい。作者さんもすごい美人さんなのですね。 主人公は、李世民に殺された兄・李建成の娘、李長歌。彼女は、一族を殺した叔父に復讐するため、動き始めるのでした・・・という話です。 まだ冒頭ですので、今後面白くなるかどうか、楽しみに待ちた...

李世民の時代の話ということで、衝動買いです。絵が美しい。作者さんもすごい美人さんなのですね。 主人公は、李世民に殺された兄・李建成の娘、李長歌。彼女は、一族を殺した叔父に復讐するため、動き始めるのでした・・・という話です。 まだ冒頭ですので、今後面白くなるかどうか、楽しみに待ちたいと思います。

Posted byブクログ

2012/06/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

主人公李長歌の頭の回転がすごいです。 父親を李世民に殺された復讐をするべく奔走します。が、 直接手を下しているわけではないまでも、復讐のためなら他の人はどうでもいいっていうスタンスなんでしょうか。一巻目にして彼女に利用された人が死んでるので……ちらりと登場した彼女の母親(身分が低い?)との関係とかが今後明かされたりするのでしょうか。 今後彼女がどういう道を歩んでいくのかに期待。歴史ものが好きな人にはオススメです。

Posted byブクログ

2012/03/03

絵が凄く緻密。衣装とか素敵。 永寧姫かわいい~。吸血鬼並の八重歯はちょっと気になるけど。 男の人は顔は怖い。 う~ん。壮大な物語になるのだろうね。主人公・永寧姫は死んだとされたのを良いことに男装し李長歌と名乗って父母の敵である李世民を倒すべくまず兵を持とうと画策中。かな~り小賢...

絵が凄く緻密。衣装とか素敵。 永寧姫かわいい~。吸血鬼並の八重歯はちょっと気になるけど。 男の人は顔は怖い。 う~ん。壮大な物語になるのだろうね。主人公・永寧姫は死んだとされたのを良いことに男装し李長歌と名乗って父母の敵である李世民を倒すべくまず兵を持とうと画策中。かな~り小賢しい。まだ好きにはなれない。 

Posted byブクログ