1,800円以上の注文で送料無料

神様はじめました(11) の商品レビュー

4.4

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/01/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

十二鳥居で12年を振り返る。瑞希久しぶりの登場な気が。奈々生のことは俺が一番よく知っている くせも仕草も甘い匂いも ってヤバかったなー巴衛奈々生大好きじゃん。小さい奈々生すごい可愛かった。おにいちゃんはちゃんとななみのことが好きなの?はすごい破壊力。そんなに可愛く聞かれたら答えないわけにはいかないよ巴衛。勢い余って求婚。すごいいいプロポーズ!そのあと現実で焦る巴衛がさらにいい。巴衛と瑞希の喧嘩面白いし、奈々生の一言でぴたりと止まった時の絵がうける。そして霧仁も久しぶりの登場。夜鳥一体何者なんだろう。霧仁の心も善と悪の狭間にいるような感じでまだまだ読めず。とりあえず巴衛が奈々生を好きだと自覚してから、赤くなる巴衛や嫉妬する巴衛を見れてそれはそれは面白い。

Posted byブクログ

2016/10/06

 奈々生のことを恋愛対象として好きなのか、人間として好きなのか、微妙な描写が多かった巴衛だが、今回はかなりハッキリ分かった。  前々から思っていたが、物理的?には巴衛が引っ張っていても、やっぱり精神的には奈々生が引っ張っているんだなあ。

Posted byブクログ

2016/03/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

十二鳥居の話ほんっとに好き。大好き。勢いで幼少奈々生に求婚してしまう巴衛、後の焦る様子からして無意識の本心でしょうね(ΦωΦ)ふふっ 「たとえば俺なら、お前を幸せにしてやれるぞ」という殺し文句に胸キュンすぎると思いきや、奈々生の「ななみは食べものに釣られて愛のないけっこんしないのよ。おにいちゃんはちゃんと、ななみのことが好きなの?」が可愛すぎてもう… それと話の最初に奈々生は絶対に結婚しないというのに、最後に「たぶん」にしたのも可愛い。両片思い状態がじれったい! あんなに悲しすぎる過去を持つ奈々生は本当に強い。お母さんの写真を見詰めるシーンで、巴衛くん早く奈々生を幸せにしなさい!と思ったもの…。 闇の市の話も可愛くて好き。最後に狐の女の子が出たところで巴衛の反応もw色々妄想が捗るw本当奈々生も良いお母さんになれる素質があるのね! 一方少しシリアスの悪羅王の話。後になって悪羅王の昔を知ってからもう一度今の霧仁を見ると、いかに彼の変化が大きかったか分かるし、悪羅王の結末にも納得がいく。 全体的に年越しモードの可愛い一巻でした。年神と年越しの話も素敵だった。 瑞希と巴衛の喧嘩シーンも好きw奈々生にとって心労かもしれないけど笑

Posted byブクログ

2015/03/25

【レンタル】今の奈々生ちゃんが出来るまで。ショタ奈々にプロポーズする巴衛さん最高だった。犯罪……。正月は賑やかになりそう。楽しそう。

Posted byブクログ

2015/01/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

アニメイト特典しおり、夜鳥。年神さまの社に行く前に十二鳥居をくぐらなくてはならなくなったくだりで、奈々生の過去を見ることになった神使たちのお話、小さい奈々生も可愛かったけれど、そのちび奈々生に、お嫁に来るよういってそのあと照れてる巴衛が、可愛いらしかった。全然覚えてない奈々生ちゃん、残念過ぎる。

Posted byブクログ

2014/07/21

奈々未の過去。 重くならないようさらっと流していますが、それでもほろりときてしまいました。 他、年始に向けてのエピソードなど。 ほんとたくさんの登場人物(登場神?)が出たのですねー。

Posted byブクログ

2013/02/15

久しぶりの瑞希!仲良く喧嘩してる神使たちが可愛い。 ななみちゃんの過去編。 プロポーズ(笑)のシーンが好き。最近気づいた。私は青年少女が好きらしい。 ななみちゃんのご先祖って雪路さんかな。 もし霧人が人間の生活を選んだら、夜鳥はどうするのだろう。 大晦日の話が好き。 話を...

久しぶりの瑞希!仲良く喧嘩してる神使たちが可愛い。 ななみちゃんの過去編。 プロポーズ(笑)のシーンが好き。最近気づいた。私は青年少女が好きらしい。 ななみちゃんのご先祖って雪路さんかな。 もし霧人が人間の生活を選んだら、夜鳥はどうするのだろう。 大晦日の話が好き。 話を進めてくれてもいいけど、瑞希の話を1巻くらいやってくれるのでもいいんだけどなぁ。

Posted byブクログ

2013/02/11

ななみちゃんの小さいときの話。 なんというか…お母さん似でホントよかったよー!! 過去があまりにも可哀そうでした。 いつか失踪中のお父さんでてくるのかな? (出てこないでいいです(笑)) 巴衛がプロポーズしてるところとかきゅんとしました。 あと、最後草履を買うとことか。 もう早...

ななみちゃんの小さいときの話。 なんというか…お母さん似でホントよかったよー!! 過去があまりにも可哀そうでした。 いつか失踪中のお父さんでてくるのかな? (出てこないでいいです(笑)) 巴衛がプロポーズしてるところとかきゅんとしました。 あと、最後草履を買うとことか。 もう早く結婚してくださいw

Posted byブクログ

2013/01/23

年始を控え、年神様の所へ行くことになった奈々生たち一行はその途中で過去を垣間見ることになり…。 奈々生の子ども時代の話が切なくてそして微笑ましくて良かったです。巴衛の言葉にもきゅん!ときた。市に行く話も良かった。奈々生は能天気に見えても芯は強い。1巻の時に比べると成長したなぁと感...

年始を控え、年神様の所へ行くことになった奈々生たち一行はその途中で過去を垣間見ることになり…。 奈々生の子ども時代の話が切なくてそして微笑ましくて良かったです。巴衛の言葉にもきゅん!ときた。市に行く話も良かった。奈々生は能天気に見えても芯は強い。1巻の時に比べると成長したなぁと感じます。 巴衛と瑞希のケンカも地味に好き(笑)見てて楽しい♪

Posted byブクログ

2012/11/25

巴衛と瑞希のケンカシーンが地味に好きですw ちっさい奈々生に言った言葉が巴衛の本心なのかなーとか思うと!ニヤニヤが止まりませんでした!( 66話では、奈々生の成長を感じました 1巻の時とは全然ちがう!すごいよ! 最後のページ、巴衛の照れた顔がたまらんかったです…!

Posted byブクログ