1,800円以上の注文で送料無料

ダーティ・ママ、ハリウッドへ行く! の商品レビュー

3.4

21件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/04/30

シリーズ第二弾。ついに舞台は海外!? ……と思ったらそういうことですが(笑)。このタイトルに騙されてしまいました。 しょっぱなからのとんでもない展開に愕然。事件と恋愛と裁判と、とトラブルは盛りだくさんでぐいぐい読まされます。 そしてラストで判明するとんでもない事実と、それに対する...

シリーズ第二弾。ついに舞台は海外!? ……と思ったらそういうことですが(笑)。このタイトルに騙されてしまいました。 しょっぱなからのとんでもない展開に愕然。事件と恋愛と裁判と、とトラブルは盛りだくさんでぐいぐい読まされます。 そしてラストで判明するとんでもない事実と、それに対する彼女の答えはお見事。もしやシリーズの今後は二人揃って……?

Posted byブクログ

2012/05/07

〈内容〉シングルマザー刑事・高子と相棒・葵のコンビがプラダを着たセレブ殺害事件に挑むシリーズ第2弾。ひょんなことから刑事として高子と勝負することになった葵はエライ目に……ドラマ化決定!

Posted byブクログ

2012/04/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「ダーティ・ママ」シリーズ第二弾。 相変わらず、マルコーをはじめとした登場人物のハチャメチャぶりがいいですね。 秦さんの描く女性は、心も体も強くて憧れます! 葵の成長、由香ちゃんの隠れた強さ、次回作への期待がまた高まりました。 ドラマも楽しめましたが、本は本で違ったイメージがあり好きです。 次は本を先に読もう! -------------------- 「中途半端で気持ち悪くてテンション下がるしイライラする」 高子と卓也から葵に向けられた言葉。 なんだか今の自分に向けられた言葉のようで、心に突き刺さりました。 でも、もしかしたら高子も葵もこれを乗り越えて強くなっていったのかな。

Posted byブクログ

2012/03/24

『アンフェア』シリーズの秦さんによる 『ダーティ・ママ』シリーズの第2弾…。 前作は短編集でしたが、今作は長編…。 でも、短編並みにサクサクと読み進めました。 キャラ設定もシーン展開もTVドラマ的で、 その辺りは、脚本家さんらしくてウマイ…。 ハリウッドって…、そこのことね...

『アンフェア』シリーズの秦さんによる 『ダーティ・ママ』シリーズの第2弾…。 前作は短編集でしたが、今作は長編…。 でも、短編並みにサクサクと読み進めました。 キャラ設定もシーン展開もTVドラマ的で、 その辺りは、脚本家さんらしくてウマイ…。 ハリウッドって…、そこのことね…?! えっ、次回作はどぅなっちゃうの…?? っと言ぅことで…、次回作も楽しみです…。

Posted byブクログ

2012/03/20

あのハチャメチャ刑事がアメリカで大騒ぎ?と勘違いしながら、圧倒的なスピード感の物語を楽しみました。 その昔、「インド人嘘つかない」というコマーシャルがありましたが、最近はシングルマザーも嘘をつかない人の仲間入りを果たしたようです。 読んでいてスカッとします。炭酸飲料の様な本で...

あのハチャメチャ刑事がアメリカで大騒ぎ?と勘違いしながら、圧倒的なスピード感の物語を楽しみました。 その昔、「インド人嘘つかない」というコマーシャルがありましたが、最近はシングルマザーも嘘をつかない人の仲間入りを果たしたようです。 読んでいてスカッとします。炭酸飲料の様な本です。

Posted byブクログ

2012/03/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

前作読んで。 シリーズ化あり。 と、思ったのですが。 図書館になかなか入らず・・・。 そして。 ドラマ観てがっかりして。まして。 続けて、ドラマ観れていないのですが。 うっ。 『ハリウッド』って。 お店の名前。 次、あっても読まないかもなぁ。

Posted byブクログ

2012/03/13

前作を読んだものとしては、ドラマを見てこんなにつまらなかったかな~と思っていましたが、いやいや結構楽しめました。 ドラマとはまた別と考えた方がいいかもしれないですね。 人生とか心に響く作品ではもちろんないのですが、娯楽として読むなら上々でしょう。きれいごとを並べ立てて、深刻で教訓...

前作を読んだものとしては、ドラマを見てこんなにつまらなかったかな~と思っていましたが、いやいや結構楽しめました。 ドラマとはまた別と考えた方がいいかもしれないですね。 人生とか心に響く作品ではもちろんないのですが、娯楽として読むなら上々でしょう。きれいごとを並べ立てて、深刻で教訓的な物言いをする作品よりもずっといいと思います。 著者はテレビ出身者のせいか場面が頭でイメージがしやすいのもいいです。 読書に初心者でも楽しんで読めるでしょう。

Posted byブクログ

2012/02/03

前作を「TVドラマの2時間サスペンスの原作みたい」と表したら実際にドラマ化されたのには笑いました。おまけに連ドラ(笑。今作のできも前作とおっつかっつ。ドラマの配役はいいんですけどねぇ。

Posted byブクログ

2012/01/31

シリーズ第二弾。 キャラに馴染んだ分前作より面白く、良くも悪くもサラッと読めた。 しかし、肝心の事件展開&人物描写がスッカスカなのは相変わらず。 【図書館・初読・1/31読了】

Posted byブクログ

2012/01/16

ドラマ化された原作の第2弾です。主人公のマルコーは私のイメージでは永作博美じゃないな~。ドタバタで軽く読めます。

Posted byブクログ