1,800円以上の注文で送料無料

緊急警告 いま注意すべき大地震 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/03/11

地震と火山の活動の関連のモデルは説得力ある。 勿論、仮説の一つに過ぎないのだけど、次の大地震を怖れるなら納得いくように怖れたい、いや、畏れたいと表記すべきか。 近い時期の富士山噴火ということも、決して夢想といえないことは知っておいて損はない。

Posted byブクログ

2012/02/20

大地震、本当に怖いです。近々、起こるんでしょうか。最新の知見をとりあえず整理しておこうと思って、思わず手に取りました。 このセンセー、なかなか面白い事を言ってますが、少しエキセントリックかなぁ。 曰く、地震の目は東北大地震を予見していた。 曰く、火山の噴火と地震を関連付けて説明...

大地震、本当に怖いです。近々、起こるんでしょうか。最新の知見をとりあえず整理しておこうと思って、思わず手に取りました。 このセンセー、なかなか面白い事を言ってますが、少しエキセントリックかなぁ。 曰く、地震の目は東北大地震を予見していた。 曰く、火山の噴火と地震を関連付けて説明していたから、東北大地震を予見できたのだ。 うーむ、言いますよねぇ。 結論としては、「噴火した火山から遠いところから地震が始まる」とおっしゃる。時空ダイアグラムという曲線を提示していらっしゃるんですが、なかなか、この本だけ読むと信憑性あるかぁ???なんて少し納得しそうになりますね。 そして、そして、このおじさんは、「富士山は、2011±3年で大噴火を起こす」とおっしゃるんです。おいおい、もうすぐっていうか、そろそろって言うことですよね。 んで、地震の空白域を何個かあげてます。 ・秋田沖 ・房総東方沖 ・伊豆半島南方沖 ・能登半島 ・島根 ・別府湾沖 ・日向灘南部 ま、71ページの火山と地震の関係を示す漫画は興味深いです。昨年まで火山の関係の仕事やってましたから、少し理解できます。 おすすめ度は5点中、4点。 少し空白域の図面等の編集が雑です。

Posted byブクログ