1,800円以上の注文で送料無料

宇宙の地図 の商品レビュー

4.2

30件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/04/25

宇宙の構造を写真付きで解説した本。地球や太陽系、私たちの銀河系(天の川銀河)は宇宙ではとてつもなく小さい。私たちの銀河系以外の銀河には、生命体はほぼいるだろうと想像した。知らないことだらけだったので興味が湧いた、夜空を観察してみたい。

Posted byブクログ

2022/11/09

烏兎の庭 第七部 11.9.22 http://www5e.biglobe.ne.jp/~utouto/uto07/diary/d2211.html#1109

Posted byブクログ

2021/03/27

『地球から宇宙の果てまで一目でわかる』というタイトルと、ぱらっと開いた時に見えた太陽系の惑星の写真と解説。 それを観て、勝手に、惑星を一つづつ解説してくれる本なんだなーと思ったが。。 開いて驚いた。 スタートは、10の0乗である国立天文台の写真から。 そこから、10の1乗、10...

『地球から宇宙の果てまで一目でわかる』というタイトルと、ぱらっと開いた時に見えた太陽系の惑星の写真と解説。 それを観て、勝手に、惑星を一つづつ解説してくれる本なんだなーと思ったが。。 開いて驚いた。 スタートは、10の0乗である国立天文台の写真から。 そこから、10の1乗、10の2乗〜10の27乗と、被写体(国立天文台)から遠ざかる。 最終的には、今まで見たことがなかったような地図まで辿り着く。 壮大すぎて、びっくりした。

Posted byブクログ

2020/07/21

世界初の「宇宙の地図」。NASA、ESA、日本の科学の粋を結集した「宇宙本」の決定版。(e-honより)

Posted byブクログ

2020/02/10

地球から宇宙の果てまでひとっ飛び!国立天文台から1m→10m→100m・・・1000億km・・と離れていくと見えてくるのは?137億年前にはじまった宇宙が星をつくり、銀河をつくりやがて地球や生命が生まれて今の私たちにつながる、クラクラするような宇宙の道のりを美しい写真で感じること...

地球から宇宙の果てまでひとっ飛び!国立天文台から1m→10m→100m・・・1000億km・・と離れていくと見えてくるのは?137億年前にはじまった宇宙が星をつくり、銀河をつくりやがて地球や生命が生まれて今の私たちにつながる、クラクラするような宇宙の道のりを美しい写真で感じることができる宇宙の地図です。

Posted byブクログ

2017/08/22

◆きっかけ Amazon。星座、神話にまつわる本を探していて。2016/10/6 い図。きれい。娘成長したら本棚に迎えたい本候補。2017/8/22

Posted byブクログ

2016/02/25

この本大好き・・・!星の数々や銀河一体の写真が最高に美しい。一兆個の星から成る銀河とかスケールがとてつもなく大きいところも好き。でもひとつ残念だったのは20Pの「日本を美しくしていきましょう」という言葉は少し引っかかった。

Posted byブクログ

2016/01/11

国立天文台を中心にした10mの0乗から10mの27乗までの地図(写真)が掲載されている。 ページを捲るごとに、日本が小さくなり、地球が小さくなり、太陽系が小さくなり、銀河系が小さくなり、137億光年先の宇宙の果て(宇宙の大きさではない)が見えてくる、何とも不思議な体験ができる。 ...

国立天文台を中心にした10mの0乗から10mの27乗までの地図(写真)が掲載されている。 ページを捲るごとに、日本が小さくなり、地球が小さくなり、太陽系が小さくなり、銀河系が小さくなり、137億光年先の宇宙の果て(宇宙の大きさではない)が見えてくる、何とも不思議な体験ができる。 そのほかにも、ハッブル望遠鏡が撮った美しい写真等が多数掲載されている。 本書は宇宙をテーマとした日本版パワーズ・オブ・テンの拡大方向版とも言えるが、ミクロの世界をテーマとするパワーズ・オブ・テンの縮小方向版の出版も期待したくなる。

Posted byブクログ

2015/09/16

☆信州大学附属図書館の所蔵はこちらです☆http://www-lib.shinshu-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB0774578X

Posted byブクログ

2013/11/04

写真がとても綺麗です。星や銀河の色とりどりの姿にため息が漏れそうになりました。 本の構成も工夫されていて面白いけど、説明などはだんだん理解が追いつかなくなってしまって残念。

Posted byブクログ