1,800円以上の注文で送料無料

下流社会第3章 の商品レビュー

3.1

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2016/06/11

三浦展(あつし)さんの「下流社会第3章」(2011.12)は「オヤジ系女子の時代」です。男女平等意識が進み女性は男性化、男性は女性化してるのでしょうか? かつての男性の趣味がどんどん女性の生活の中に浸透してるそうです。そして今は20代~40代が「女子」と呼ばれる時代だそうです。「...

三浦展(あつし)さんの「下流社会第3章」(2011.12)は「オヤジ系女子の時代」です。男女平等意識が進み女性は男性化、男性は女性化してるのでしょうか? かつての男性の趣味がどんどん女性の生活の中に浸透してるそうです。そして今は20代~40代が「女子」と呼ばれる時代だそうです。「女子会と聴いて覗けば60代」という川柳もありますが(^-^)オヤジ系女子とは? 例えば登山、釣り、ジョギングなどのアウトドア系女子や神社めぐり、カメラ、鉄道、古本などの文化系女子など。そしてみんな居酒屋、立ち飲み大好きと(^-^)

Posted byブクログ

2014/03/17

マーケターとしてこれから大きくなりそうな市場予測。30代女性の関心事が美容とファッション一辺倒から趣味に分化。歴史や伝統、アウトドア、手作りやオタク。 第三章。時代も人も変化しているのですね。

Posted byブクログ

2013/11/28

女性の趣味の多様化やライフスタイルの変化を主に取り上げている 現代女性を大きく分類して彼女らの結婚観や ファッション、趣味、家庭、食事に至るまでを分析 グラフ沢山あるので全部真剣に見てたら時間かかる 女性の生き方が多様化してきているのは良いと思うし 社会が女性化した方が健康的と...

女性の趣味の多様化やライフスタイルの変化を主に取り上げている 現代女性を大きく分類して彼女らの結婚観や ファッション、趣味、家庭、食事に至るまでを分析 グラフ沢山あるので全部真剣に見てたら時間かかる 女性の生き方が多様化してきているのは良いと思うし 社会が女性化した方が健康的というのにも同意する 育児家事すべてを女性が負担せねばならないという現代のイメージがある それ故に女性は結婚後趣味の時間を持つ事ができないと思い結婚や出産を拒んでいる

Posted byブクログ

2013/11/11

山ガール、鉄子、カメラ女子。女性の傾向を、ファッションや趣味などをもとに分析。 寅さんファッションも人気だったんだぁ!とちょっと驚きました。

Posted byブクログ

2013/10/11

自分をこの系統分けするとどれになるかと思ったけど、結構いろんな要素が混じってて、一概に「このクラス」といえないよなぁと。仕方のないことですが。

Posted byブクログ

2013/05/11

なるほど、というところはあるんだが、大雑把な気がしてしまう。それは、調査の目的に、消費の傾向が変わっているのはなぜか?ということがまずあって、それを説明することに重心が置かれすぎてる気がすること、また、その割に、こうでありたいという志向と、実際の消費行動が混ざっていること、が原因...

なるほど、というところはあるんだが、大雑把な気がしてしまう。それは、調査の目的に、消費の傾向が変わっているのはなぜか?ということがまずあって、それを説明することに重心が置かれすぎてる気がすること、また、その割に、こうでありたいという志向と、実際の消費行動が混ざっていること、が原因ではないか、などと思った。

Posted byブクログ

2013/04/14

んー微妙 レッテル貼りがウリなんですと言われればその通りなんだけども この子はこれが好きそう、と、この層はこれが好き、というのの差は大きいのかもしれない まーあたしはオヤジ女子だけども

Posted byブクログ

2012/09/29

女性のライフスタイルをちょっと面白おかしく分類して、まじめに調査した結果を解説。たしかに「オヤジ系」かも、ですがそれがなぜ「下流社会」なのか不明。バブル時の、OL系女子の方が異常。趣味を持ち、ブランド志向ではない女の子の方がよっぽど普通に思えるし、いいじゃん、と思う。

Posted byブクログ

2012/04/21

読了。 「下流社会 第3章」なんて商売っ気丸出しの題名をつけず、むしろ堂々と「オヤジ系女子の時代」という題名で良かったんじゃない?とまず思うが、それはさておき。 いつもながらやや牽強付会なところは多々見られるものの、いれまたいつもながら興味深い内容。ちゃんとした「クラスター分類...

読了。 「下流社会 第3章」なんて商売っ気丸出しの題名をつけず、むしろ堂々と「オヤジ系女子の時代」という題名で良かったんじゃない?とまず思うが、それはさておき。 いつもながらやや牽強付会なところは多々見られるものの、いれまたいつもながら興味深い内容。ちゃんとした「クラスター分類」に基づいて最近の「女子」の嗜好や消費行動を分析、語っており、一読しておいて損はないと思う。 かつてのように、単に年齢などのデモグラフィックによるセグメンテーション、あるいは「ファッション」の好みによるクラスター分けでは、なかなか実際の消費行動と結びついたマーケティング的に意味のあるセグメンテーションが出来ないことは、女性を対象としたマーケティングに関係している者にとっては周知の事実&悩ましい問題。(だって、ファッションでセグメントしたら、「ユニクロ」系が最大セグメントになっちゃう上に、そのセグメントに「共通」の消費性向なんてないみたいな結果になっちゃう…) 先に『流通の常識を疑え』を読んだ後だけに、なぜ百貨店が苦戦を続けるのかがよく分かってしまう。 題名と、やや牽強付会なところを別にすれば、お勧め。(笑

Posted byブクログ

2012/04/14

読後、職場の女子を文化系、アウトドア系、OL系、手作り系、オタク系に仕分けしてみて、それぞれの得意分野を会話から引き出すことが密かな楽しみとなりました。しかし自分のことが良くわかりません。OL系とオタク系からは外れるような気がしますが、残りグループをMIXしたところです。

Posted byブクログ