1,800円以上の注文で送料無料

勝ちの手相 叶える気学 の商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/11/06

 見開き2ページ単位で、左に手相の形、右に九星ごとのアドバイスが書かれるフォーマット。  つまり、九星ごとの性格を想定して、手相の形ごとにアドバイスしているのでしょうか?  この方法、他の色々な占術を組み合わせるのに使えそうではないでしょうか。                 あ...

 見開き2ページ単位で、左に手相の形、右に九星ごとのアドバイスが書かれるフォーマット。  つまり、九星ごとの性格を想定して、手相の形ごとにアドバイスしているのでしょうか?  この方法、他の色々な占術を組み合わせるのに使えそうではないでしょうか。                 あと、手相の形を、島田秀平さんのように、キャッチーなネーミングで紹介しています。                「狙ったものは逃がしま線」 「情に溺れま線」 ……等と、プロのお笑いの島田師ともいい勝負のネーミングもあります。                     また、手の平の丘を、七福神で例えるのは秀逸なアイディアですね。 (しかし、今の若い人は七福神を知らなかったりして?)    http://yorodzu.seesaa.net/article/300652916.html

Posted byブクログ