1,800円以上の注文で送料無料

ベートーベン の商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/05/07

「耳が聞こえない孤独感に絶望するものの、すべてを作曲にかけ数多くの交響曲やピアノ協奏曲の名曲を後世にのこした天才の物語」

Posted byブクログ

2020/11/01

ベートーベンが嵐の中で死んでしまったのが、一番心にのこった。 ベートーベンのお父さんは、お酒を飲んでばかりでサリバン先生のお父さんと同じだ。いやな人だなと思った。(小3)

Posted byブクログ

2018/03/11

ベートーベンは苦労人 5歳で作曲しちゃった天才モーツァルト君が出てから、 クララシューマンもそうだけど、子どもを天才音楽家に、第2のモーツァルトに、っていうのが流行った。親は貧乏で飲んだくれ。即興が得意で才能があったのに、息子で稼ごうと厳しく楽譜通りに弾くよう叩き込む。 弟の子ど...

ベートーベンは苦労人 5歳で作曲しちゃった天才モーツァルト君が出てから、 クララシューマンもそうだけど、子どもを天才音楽家に、第2のモーツァルトに、っていうのが流行った。親は貧乏で飲んだくれ。即興が得意で才能があったのに、息子で稼ごうと厳しく楽譜通りに弾くよう叩き込む。 弟の子どもカールを遺言で引き取るが、弟の妻(つまりその子には母親)と養育権でもめて裁判までして勝ったんだけど、ママのとこへ行きたかったカール君はハタチで自殺とかしちゃう(一命をとりとめる)。ベートーベンは、裕福でもない中頑張って養ってたのにショーック!ってなる。あんまり順風満帆な感じではない中(耳が聞こえなくなって音楽家としてもう終わりなんじゃないかと。30で聞こえなくなり始め、筆談へ以降。最初は秘密にしていた。それは怖かったろうな。)病気でなくなる。身分が違うと言う理由でひたすらフラれまくっていた。

Posted byブクログ

2018/01/18

ベートーベンの耳が聞こえなくなり、それでもベートーベンは作曲を続けていきます。1つのことに全力でとりくむことをあらためてしることができます。

Posted byブクログ