1,800円以上の注文で送料無料

これは誰の危機か、未来は誰のものか の商品レビュー

0

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/09/08

人々は、皆、自由があると思わされている牢獄の中で暮らしており金融、経済が世界に不平等を押し付けているという。 アダム スミスによる「すべては自分のために、何一つ他人には与えないというのがどの国、時代においても、支配者に共通する浅ましい考え方のようだ」という言葉を度々引き合いに出...

人々は、皆、自由があると思わされている牢獄の中で暮らしており金融、経済が世界に不平等を押し付けているという。 アダム スミスによる「すべては自分のために、何一つ他人には与えないというのがどの国、時代においても、支配者に共通する浅ましい考え方のようだ」という言葉を度々引き合いに出し、現代における支配者はダボス階級であるといい、グローバル化に対し、痛烈に批判している。 サブプライム問題に関する政府の対処を「犯人が褒美を受け取り、何の罪もない者が罰を受けるという不道徳なルールの下にいる。」や、 「地元種の若木で再植林をするのではなく、速成のユーカリを植えるといった世銀の手段を許すな」など厳しい言葉が続く。 再生可能エネルギーへの根本的な大規模転換や、明確で民主的な規制などを提案しつつ、筆者の怒りを感じ、 貧困、食糧、水、紛争、金融危機など世界が抱える問題の根は同じなのだと実感した。

Posted byブクログ

2018/10/28

【由来】 ・スーザン・ジョージを知ったのは森さんとの対話の中で。ただ、amazonで著作のレビューをサラッと見ていくと、少し極端な人なのかも知れない。これは岩波なので、トンデモ本な確率は低いだろうし、最近の本でもあるので。 【期待したもの】 ・ ※「それは何か」を意識する、つま...

【由来】 ・スーザン・ジョージを知ったのは森さんとの対話の中で。ただ、amazonで著作のレビューをサラッと見ていくと、少し極端な人なのかも知れない。これは岩波なので、トンデモ本な確率は低いだろうし、最近の本でもあるので。 【期待したもの】 ・ ※「それは何か」を意識する、つまり、とりあえずの速読用か、テーマに関連していて、何を掴みたいのか、などを明確にする習慣を身につける訓練。 【要約】 ・ 【ノート】 ・

Posted byブクログ