他人の心は「見た目」で9割わかる! の商品レビュー
『そりゃそうだよな』と普段直感で判断していることを言葉で表している本。 一概には言えないけど、書いてあるような傾向はあると思う。 習慣とかクセや口癖についてはとても当てはまると思う。 子供の成長過程というか、影響を与えるというふうに考えると割と当てはまることがあるのか…後半は子...
『そりゃそうだよな』と普段直感で判断していることを言葉で表している本。 一概には言えないけど、書いてあるような傾向はあると思う。 習慣とかクセや口癖についてはとても当てはまると思う。 子供の成長過程というか、影響を与えるというふうに考えると割と当てはまることがあるのか…後半は子育てをしたことある人には刺さるところがありそう。私はまだなのでなんとも言えない、あまり後半はしっくりこなかった。 子育て前、子育て中に読むといいのかもしれない。
Posted by
ほんとかよって思うこと多めだけど、役立ちそうな心理学もちょこちょこ。 ツァイガルニク効果 未完了の作業は、完了した作業よりも記憶に残りやすいという心理。 また、記憶に残りやすいだけでなく、その作業を続けたい衝動に駆られる。 例: ドラマのいいところでCMが入ったり、来週へ続く...
ほんとかよって思うこと多めだけど、役立ちそうな心理学もちょこちょこ。 ツァイガルニク効果 未完了の作業は、完了した作業よりも記憶に残りやすいという心理。 また、記憶に残りやすいだけでなく、その作業を続けたい衝動に駆られる。 例: ドラマのいいところでCMが入ったり、来週へ続くのはこの効果を利用している 仮眠効果 人を説得する場合、多少時間をおいたほうが効果的である。説得された人は、時間の経過とともに自分が受けるデメリットや信憑性の低さなどのマイナス面を忘れてしまう傾向があるため 仮眠効果が現れる時間は1-4週間。10日くらいがちょうどいい
Posted by
前半はちょっと…と思うところも多かったですが 後半の子育て編は結構なるほどと思うところがありました。 団体行動の「同調力」と「責任の希薄化」は大人にも当てはまるなと。 集団からの承認欲求とかあるなと思うことも多いです。
Posted by
[2013.11読み終わり]頭の体操シリーズでお馴染みの多湖輝先生の本。分かる~と納得する事から本当?と思う事まで色々あってとても面白かったです。
Posted by
帯に記載してある「人を見かけで判断すると、人間関係は100倍ラクになる。」の一文で、どのような本なのか気になった。 他人の心の「見た目」だけではなく、自分の心の「見た目」まで分かるのではないかと感じた。
Posted by
前半が恋愛モノで固まっているのは何故なのか… この手の本に書いてある知識を使うためには、まず細かい仕草や癖に気づける観察眼スキルが求められるんですよね。
Posted by
- 1