入社2年目のインバスケット思考 の商品レビュー
2年目じゃなく4年目ですが、色々気づきました。 ストーリー仕立てで読みやすいので、インバスケット思考の導入としてはいいかなと。 他のインバスケットの本も読んでみたいなと思いました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
以前に読書会に参加した時に、参加者の方が持ってきているのを見て思わず買ってしまった本。 インバスケット思考とは、案件をいかに効率よく優先順位を付けて片付けていくのかという考え方のことを言う。 ゲーム感覚で楽しみながら読むことが出来た。 設定は、今から研修に行かなければならないが、先輩・他部署から依頼された仕事がいくつもあり、それをどうアタマを働かせて処理をしていくのかというもの。モノによっては無理難題もあり、それについてどうこなすのかという取捨選択もある。 これ2年目の社員4人が、自分だったらどうするのかというのを1つずつ管理者の元で考察していく。 後半は、緊急事態が発生するという設定で4人で知恵を出しながら解決策を見出していく。 小説的な展開も随所にあり、一つの読み物としても楽しむことが出来る。 インバスケットという新種の言葉に興味をもっているなら第1作目もあるのでそちらもオススメしたい。
Posted by
若手の教育の題材としては、使えるかもしれないが、ベテランにととっては、当然の判断力だと思われる思考法である。
Posted by
「未処理箱」という意味がある「インバスケット」というゲーム方式の仕事のトレーニング方法についての本。 一般的には管理職向けの研修や管理職への昇進試験に使われるらしい。 本書では入社2年目の社員向けの考え方や仕事の進め方に焦点を当てて、物語形式で話が進む。 面白そうなのできちん...
「未処理箱」という意味がある「インバスケット」というゲーム方式の仕事のトレーニング方法についての本。 一般的には管理職向けの研修や管理職への昇進試験に使われるらしい。 本書では入社2年目の社員向けの考え方や仕事の進め方に焦点を当てて、物語形式で話が進む。 面白そうなのできちんとやってみたいと思った。
Posted by
この本の前にインバスケットの本を書かれているらしいので、それをまず読んだ方がいいのかも。 タスクに効率的かつ臨機応変に回答を出していけるか、という内容。 先輩や上司に言われて納得できなかった内容も書かれていたので現実のフィードバックにもなった。
Posted by