1,800円以上の注文で送料無料

100の地点でわかる地政学 の商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/01/29

なんか記載が薄い… 100個あるので網羅的ではあるけど、一つ一つが1ページ未満なのでツッコミ度合いが浅いねぇ。 海峡だけ見ても面白いね。 ロシアと中国が騒ぎの中心です。

Posted byブクログ

2012/02/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

よくアメリカのドキュメンタリーで地政学という言葉がでるのでどういう学問かなと思ったら元々日本にもそういう学問があったみたい。でも、戦後敗戦の反省でこういった学問がなくなってしまったというのが興味深い。この本では主要都市や交通の要所などのパワーポイントを集めて説明している。中には自分が知らなかった国際情勢もあったが、いかんせん文章だけの本だからイメージが湧かないのが辛い。地図帳を利用した地政学の本が欲しい。

Posted byブクログ

2012/01/26

ラテンアメリカはとりわけ米国の安全保障において重要。 南アジアには東アジア以上の分裂がある。 アフリカは欧州との依存を深めるようになるのか?減らすのか? アメリカと欧州の対立が起きるかもしれない。 サイバースペースも新たな地政学。 インド、中国、EUやネットユーザコミュニティがフ...

ラテンアメリカはとりわけ米国の安全保障において重要。 南アジアには東アジア以上の分裂がある。 アフリカは欧州との依存を深めるようになるのか?減らすのか? アメリカと欧州の対立が起きるかもしれない。 サイバースペースも新たな地政学。 インド、中国、EUやネットユーザコミュニティがフリーソフトを原則とする様々な構想を出してきた。規格の更新は必要であるものの、経済的、政治的な問題にぶつかっている。インターネットのガバナンスを担っているのICANNやその他アメリカの準公的機関であり、規格の乱立にによる混乱状況に対して、EUはネットの監督を国連に移管することを提唱しているが、アメリカはこれを拒否し状況は膠着している。

Posted byブクログ