1,800円以上の注文で送料無料

わがはいはのっぺらぼう の商品レビュー

4.3

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/10/27

のっぺらぼうは何で筆で顔を書くのかなと思った。 書かなくてもいいのに だってさぁ、書かなかったら普通で普通におどかせるのにさぁ 2023/10/27 6歳

Posted byブクログ

2020/12/30

のっぺらぼうの生活って、楽しそうだなぁ。きゅうりのパックはするけど、歯はみがかない、口がないから、ってなんかちょっとおかしい。働きに出ると思ったら、夕暮れの道端で誰かを驚かす、って・・・素敵な生活だ。

Posted byブクログ

2022/11/20

借りた本:県立図書館 (2018年11月11日) おばけが怖くて嫌いな4歳の娘が、自ら本棚から取ってきた絵本です。自分で借りてきたのに「夜は読まないで!」と怖がってなかなか開こうとしませんでした。 表紙にのっぺらぼうが描いてあるのでちょっと怖いのかな。でも日中の明るい時に読んで...

借りた本:県立図書館 (2018年11月11日) おばけが怖くて嫌いな4歳の娘が、自ら本棚から取ってきた絵本です。自分で借りてきたのに「夜は読まないで!」と怖がってなかなか開こうとしませんでした。 表紙にのっぺらぼうが描いてあるのでちょっと怖いのかな。でも日中の明るい時に読んであげると楽しんでいるようでした☆ 語尾が「〜であーる。」という文章も面白かったのでしょうね!

Posted byブクログ

2018/06/23

子どもに絵本を借りてきました 息子がどハマりして 毎晩読んでいます 「わがはいはのっぺらぼう であーる」 … であーる というフレーズがツボみたいです

Posted byブクログ

2016/08/21

子どもたちのお気に入り。「吾輩はぁ?」と聞くとみんなで声をそろえて「のっぺらぼ〜!」と面白い顔をして答えてます。

Posted byブクログ

2012/11/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

こどもがすきそうな設定だなぁ。 あんまり小さい子供だと泣くかも。 のっぺらぼうの暮らし。 本当に幽霊がいたら、こんな風に毎日すごしているのかも。 そう思ったら愉快です。 のっぺら筆で、顔を書いて美女に早変わり。 口を描けばご飯も食べられるすぐれもの。

Posted byブクログ

2012/10/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

わがはいはのっぺらぼうであーる! のっぺらぼうの知られざる お気楽な一日。 朝起きて、顔パックして、美人顔を描いたら、朝ご飯。 人間を脅かすために 四つ辻でまちかまえるも・・・!? 冨安陽子×飯野和好 いいね!

Posted byブクログ

2016/06/20

24年度1年 ⑫1年  ⑫ のっぺらぼうのゆるりとした一日。 絵、文のしめ「・・・であ~る」が雰囲気がマッチしていて、世界観に浸られるました。 一年生で読みました。

Posted byブクログ

2012/02/19

絵が綺麗で見やすい。 不思議な話で設定、キャラクターがおもしろい。 何も起こらなくて、ストーリーに山場がないのがおしい。

Posted byブクログ