1,800円以上の注文で送料無料

バクマン。(15) の商品レビュー

4

54件のお客様レビュー

  1. 5つ

    14

  2. 4つ

    20

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/05/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

天才。これ以上の漫画存在するのか…?同窓会のシーンあまりにもリアルすぎて、、。完全犯罪を逆手に取るのも展開としてアツすぎる。

Posted byブクログ

2023/04/26

キャラもブレて話も支離滅裂 丈と紀ちゃんの会話思い出した ベタな青春は送ってないかもしれないけど俺達はベタを塗る青春!それでいい 犯罪助長漫画 模倣犯を気取ったつもりだろうけど

Posted byブクログ

2023/03/06

人気になればなるほど模倣犯事件みたいなことも起こりやすいよね… ただ見てるだけの人と原作者では全く見えてる世界が違うんだな 私も気付かぬ内にこういうことしてるかも。つくり手の視界も想像するように癖つけとこ。

Posted byブクログ

2021/12/16

七峰、中井。 どちらも立ち直ってほしくないクズ。 そんな存在でも救いを差し伸べる優しい存在もいる。

Posted byブクログ

2015/06/09

殴り合いの場面が二箇所もあった。これってそういう漫画だっけ? 模倣犯は七峰の犯行と思ったけど、関係なさそう? 犯人が分からずに解決したってことは、関係ないのかもしれない。 それにしても、七峰の壊れ方がおかしいだろ。病院行ったほうがいいんじゃないか。中井と一緒に。 唐突にでてきた同...

殴り合いの場面が二箇所もあった。これってそういう漫画だっけ? 模倣犯は七峰の犯行と思ったけど、関係なさそう? 犯人が分からずに解決したってことは、関係ないのかもしれない。 それにしても、七峰の壊れ方がおかしいだろ。病院行ったほうがいいんじゃないか。中井と一緒に。 唐突にでてきた同窓会の話は伏線なんだろうか。二人ほど、気になる人がでてきたけど。

Posted byブクログ

2014/05/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

今日は8~15巻を一気読み。今日は泣けるシーンが多かった。エイジが笑っていいとも系の番組で亜城木夢叶がライバルだと言ったとこ、シュージンが白鳥に全部教えてサイコーのとこに戻ってきたとこ、PCP模倣犯に対決?するとこ。エイジやっぱかっこいいわー。しかしキャラ人気投票で主人公を抑え、エイジが1位だったのにはびっくり。やっぱり皆エイジが好きなんだ、と感激。私的にはシュージン5位が低すぎ、と思うけど。サイコーよりシュージンの方に感情移入しちゃうけどな。亜豆の4位に負けるなんて。平丸さんが3位ってのにもびっくり。面白いもんなー。スラムダンクも花道より流川が1位だったもんな。しかし、それに比べると投票数が少ないなーと思う。1位で1761票って。やっぱ子どもの数が減ってるのか、ジャンプ読まなくなってるのか。残念だ。

Posted byブクログ

2014/04/27

七峰を倒して気持ちよくなったところだけど中居さんが蒼樹さんの家に突撃仕掛けてきて平丸さんと対決し、だけどなぜか仲が良くなりアシになることになったりしました。それとCPCの模倣犯が現れてその後のネタ出しにシュージンが大変そうだった。でもそれを裏手に取りマンガでどうにかするのがすごい...

七峰を倒して気持ちよくなったところだけど中居さんが蒼樹さんの家に突撃仕掛けてきて平丸さんと対決し、だけどなぜか仲が良くなりアシになることになったりしました。それとCPCの模倣犯が現れてその後のネタ出しにシュージンが大変そうだった。でもそれを裏手に取りマンガでどうにかするのがすごいと思いました。

Posted byブクログ

2013/07/24

七峰くん惨敗でなんだかスッキリ(^q^) にしても小杉さんカッコイイなおい 中井さん復活(?)からの、PCP模倣犯…読みごたえあったわあ

Posted byブクログ

2013/06/26

ネットからアイディアをもらって漫画というのはやっぱり無理あるよなぁ。それはそれとして、完全犯罪を扱えば模倣犯が出てきて、しかも世間から叩かれるというのは、完全に今の時流だから、それをキッチリと跳ね返すことが出来るというのは、二人はいいマンガ家になれたってことなんでしょうね。さて、...

ネットからアイディアをもらって漫画というのはやっぱり無理あるよなぁ。それはそれとして、完全犯罪を扱えば模倣犯が出てきて、しかも世間から叩かれるというのは、完全に今の時流だから、それをキッチリと跳ね返すことが出来るというのは、二人はいいマンガ家になれたってことなんでしょうね。さて、続き続き

Posted byブクログ

2022/05/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

子づくりとか言ってる!! 高木充実してるなぁ。と思ったら、どん底へ。 それにして中井さんが、相変わらずダメすぎる

Posted byブクログ