1,800円以上の注文で送料無料

30代にやっておいてよかったこと の商品レビュー

2.4

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/11/21

相変わらず読みやすく、なるほどなぁーの連続でした。 マニュアルを作りなさい! というところで、どんな当たり前のことでも、できる人とできない人がいて当たり前だと思って、全てマニュアルを作りなさい!! との章で。 アメリカでは、 レジのお金は持っていかない。 っていうマニュア...

相変わらず読みやすく、なるほどなぁーの連続でした。 マニュアルを作りなさい! というところで、どんな当たり前のことでも、できる人とできない人がいて当たり前だと思って、全てマニュアルを作りなさい!! との章で。 アメリカでは、 レジのお金は持っていかない。 っていうマニュアルがちゃんとレジに書いてあるとか。笑笑 さらには、 レジも持っていかない。 と、追い討ちもかけてるらしい。笑笑 ほんとにレジごと持ってって、それ使って商売始める奴もいるらしい。笑笑!!!! そういうことなんだよね。笑笑 自分の子供でさえ、なんで!?ってことし出してつい怒ってしまうけど。ちゃんと教えてあげなくちゃだよね。 鼻くそはティッシュに包んで捨てる とか。 鼻はかむんだよ。ガムは出すんだよ。 鼻くそは食べないよ。 と。怒らないで、教えてあげなくちゃね。 マニュアル化しないとね。

Posted byブクログ

2015/01/10

給料のことでグズグズ言う人は伸びない。 それをやることが勉強になるかどうかを間gなえることが重要。お金の儲け方を覚える。 年収600万円は200万のフリーター0と同じくらいの価値。 上司は犬と同じ、逃げるから噛みつかれる。こっちから立ち向かう。

Posted byブクログ

2014/10/18

うむ。。 タイトル泣かせな本な気がする。 本の内容は、タイトルと乖離しすぎている。 読み手次第だとは思うけれど、惰性で書かれた本と思われても仕方ないと思う。

Posted byブクログ

2012/08/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・努力と感じなくなった時、結果が出る。努力は無意識に ・習慣をレベルアップ ・即行動 ・成長したくなる好きなことをやる ・メモを取る ・自分から挨拶 ・好きなことをとことんやる

Posted byブクログ

2012/01/04

『言っても分からんヤツは聞いても分からん』という一節に共感を覚えました。 後は、この本を読んだ後、メモ魔になりました。

Posted byブクログ

2011/10/02

'次の仕事をもらうことが、今の仕事の報酬になる' '好きなモノに、「なんで」も「なんのために」も「キッカケ」もないのです。' '同じ話に何度でも、笑い合える君がいた' 'クレイジーな人を応援する人は、もっとクレ...

'次の仕事をもらうことが、今の仕事の報酬になる' '好きなモノに、「なんで」も「なんのために」も「キッカケ」もないのです。' '同じ話に何度でも、笑い合える君がいた' 'クレイジーな人を応援する人は、もっとクレイジー'

Posted byブクログ