1,800円以上の注文で送料無料

死ぬまでに観たい映画1001本 の商品レビュー

4.2

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/06/12

選ばれている日本映画は納得のラインナップ。 米国映画はちと幅広くて、なんとも言い難い作品もちらほら。 まあ、参考程度にはいい感じ。

Posted byブクログ

2018/10/21

"死ぬまでにすべて観るのは不可能?1日1本の映画を観ても2年と271日、約3年かかる。 週1本見続けると19年と13週かかることになる。 この本の中で観たことのある映画を数えてみた。内容は覚えていないが観た覚えのあるタイトルも含めると全部で192作品あった。昔の映画ほど...

"死ぬまでにすべて観るのは不可能?1日1本の映画を観ても2年と271日、約3年かかる。 週1本見続けると19年と13週かかることになる。 この本の中で観たことのある映画を数えてみた。内容は覚えていないが観た覚えのあるタイトルも含めると全部で192作品あった。昔の映画ほど観ていない。DVDにもなっていない作品もある。いずれは、レストアされて美しい映像でよみがえることを期待して、老後の楽しみにしておくかぁ~。 以下は私が観たことがあると記憶している作品。 メトロポリス/吾輩はカモである/キング・コング/スミス都へ行く/オズの魔法使い/風と共に去りぬ/ピノキオ/市民ケーン/ダンボ/カサブランカ/素晴らしき哉、人生/羅生門/禁じられた遊び/雨に唄えば/生きる/ローマの休日/紳士は金髪がお好き/裏窓/七人の侍/十戒/十二人の怒れる男/OK牧場の決斗/戦場にかける橋/めまい/北北西に進路を取れ/お熱いのがお好き/サイコ/アパートの鍵貸します/ティファニーで朝食を/ハスラー/アラビアのロレンス/鳥/大脱走/007ゴールドフィンガー/マイ・フェア・レディ/ビートルズがやって来る!ヤァ!ヤァ!ヤァ!/サウンド・オブ・ミュージック/続・夕陽のガンマン/夜の大捜査線/卒業/暴力脱獄/俺たちに明日はない/猿の惑星/ローズマリーの赤ちゃん/2001年宇宙の旅/ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/明日に向かって撃て!/イージー・ライダー/ワイルドバンチ/M★A★S★H マッシュ/時計じかけのオレンジ/フレンチ・コネクション/ダーティハリー/ゴッドファーザー/スティング/燃えよドラゴン/エクソシスト/カンバセーション 盗聴/悪魔のいけにえ/チャイナタウン/ゴッドファーザーPART?/狼たちの午後/カッコーの巣の上で/ジョーズ/キャリー/大統領の陰謀/ロッキー/タクシー・ドライバー/スター・ウォーズ/未知との遭遇/イレイザーヘッド/サランドラ/サスペリア/ディア・ハンター/ゾンビ/少林寺三十六房/ハロウィン/エイリアン/クレイマー、クレイマー/モンティ・パイソン ライフ・オブ・ブライアン/地獄の黙示録/マッドマックス/普通の人々/シャイニング/スター・ウォーズ 帝国の逆襲/エレファント・マン/フライングハイ/レイダース 失われたアーク 聖櫃/U・ボート/炎のランナー/白いドレスの女/狼男アメリカン/E.T./遊星からの物体X/ポルターガイスト/ブレードランナー/死霊のはらわた/トッツィー/ガンジー/ヴィデオドローム/スター・ウォーズ ジェダイの復讐/ライトスタッフ/ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ/スカーフェイス/楢山節考/アマデウス/ターミネーター/エルム街の悪夢/ビバリーヒルズ・コップ/ゴーストバスターズ/ナチュラル/乱/カイロの紫のバラ/バック・トゥ・ザ・フューチャー/未来世紀ブラジル/カラーパープル/スタンド・バイ・ミー/ブルーベルベット/ザ・フライ/エイリアン2/プラトーン/タンポポ/サルバドル 遥かなる日々/トップガン/アンタッチャブル/危険な情事/裸の銃(ガン)を持つ男/ビッグ/火垂るの墓/ダイ・ハード/レインマン/バットマン/恋人たちの予感/グッドフェローズ/ジェイコブス・ラダー/ダンス・ウィズ・ウルブズ/プリティ・ウーマン/シザーハンズ/トータル・リコール/裸のランチ/テルマ&ルイーズ/ターミネーター2/羊たちの沈黙/JFK/ハート・オブ・ダークネス/レザボア・ドッグス/許されざる者/クライング・ゲーム/ジュラシック・パーク/シンドラーのリスト/フォレスト・ガンプ/ライオン・キング/フォー・ウェディング/ナチュラル・ボーン・キラーズ/パルプ・フィクション/ショーシャンクの空に/ベイブ/ブレイブハート/トイ・ストーリー/ヒート/セブン/ユージュアル・サスペクツ/ファーゴ/インデペンデンス・デイ/トレインスポッティング/スクリーム/タイタニック/L.A.コンフィデンシャル/プライベート・ライアン/スリー・キングス/ファイト・クラブ/マトリックス/シックス・センス/グラディエーター/レクイエム・フォー・ドリーム/グリーン・デスティニー/メメント/千と千尋の神隠し/ロード・オブ・ザ・リング3部作/オールド・ボーイ/パラダイス・ナウ/パンズ・ラビリンス/アポカリプト/ノーカントリー/ダークナイト/ハート・ロッカー/アバター/第9地区/ハングオーバー/イングロリアス・バスターズ/インセプション/英国王のスピーチ/"

Posted byブクログ

2015/03/23

見応えたっぷり、超ボリューミー。1001本のうち観たことあるものほんの少しになってしまいます。そこそこ映画観てる方なんですけどね。眺めて楽しい、探して楽しい。映画辞典って感じですね。

Posted byブクログ

2015/01/23

年間100本くらい英語観ます。家でですけど、 一応プロジェクターでたのしんでます。最近は家族ものが観てても落ち着いていいです。

Posted byブクログ

2013/02/27

いつも気になる。1001本の1本に込められた意味とはなに?なんか納まりの悪い数字でもありつつ、なにか1001の1に強い押しを感じるのも然り…でも、1001本という途方もない数を前に、結局本を読まずとも、Tutayaを放浪して自分の嗅覚で探したほうが楽しいと思い直してしまう。しかし...

いつも気になる。1001本の1本に込められた意味とはなに?なんか納まりの悪い数字でもありつつ、なにか1001の1に強い押しを感じるのも然り…でも、1001本という途方もない数を前に、結局本を読まずとも、Tutayaを放浪して自分の嗅覚で探したほうが楽しいと思い直してしまう。しかし…本棚の片隅おいておいて、暇なときにぱらっとめくって、目に留まった一本を借りてくるのも、また良し。

Posted byブクログ

2012/03/06

買って帰るの重かったぁw 普通の本屋さんに売ってなくAmazonは品切れ・・・ ふらっと立ち寄った、ヴィレヴァンに売っていた!!!! DVDになってない作品もありますが、ほとんどがまだ見れる作品なのでレンタルなり、買うなりして観てみたいですね。 邦画があまりなかったので邦画好...

買って帰るの重かったぁw 普通の本屋さんに売ってなくAmazonは品切れ・・・ ふらっと立ち寄った、ヴィレヴァンに売っていた!!!! DVDになってない作品もありますが、ほとんどがまだ見れる作品なのでレンタルなり、買うなりして観てみたいですね。 邦画があまりなかったので邦画好きの方はご注意。

Posted byブクログ

2012/02/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

中身が割合想像していたのと違いました。 結構古い作品があるのは良いとして、 グロそうだったりエロそうだったり、と。 一寸イメージしていた趣旨と違った感じです。 これを参考にDVDを借りていこうかな、と思っていたのですがちょっと私の参考にはならなさそうです。 どちらかというとおばかコメディが好きなので。 そもそもブラックスワンが表紙な時点で(見に行きましたが精神グロで苦手でした)其の傾向はあったのですよねー…。 良く出来たまとめ本だとは思うのですが、ちょっとマニア向けですね。

Posted byブクログ

2011/12/25

「高級なフレンチばかりでは疲れてしまうだろう。時には、“お茶漬けをサラっと”」をモットーに、いわゆる誰もが認める名作のみだけではなく、カジュアルなA級作品から、その世界で有名なB級、C級作品まで選ばれている。 それも名うての書き手たちの的確なレビューを添えて。 作品選びにも適...

「高級なフレンチばかりでは疲れてしまうだろう。時には、“お茶漬けをサラっと”」をモットーに、いわゆる誰もが認める名作のみだけではなく、カジュアルなA級作品から、その世界で有名なB級、C級作品まで選ばれている。 それも名うての書き手たちの的確なレビューを添えて。 作品選びにも適してるし、映画鑑賞後に、知識を深めるのにも適してる、ちょっと他では、見られない書籍だ。 できうることなら、数年後のアップデートという形をとるより、毎年、この編集部らによって、「その年の観るべき作品」を選考してもらいたいところだ。 改訂新版については 改訂新版となる今​回は『ソーシャル・ネットワーク​』『英国王のスピーチ』など、2​010年(本国公開年)の最新作​まで約50作品を新規に組みこん​で「死ぬまでに観たい」リストを​アップデートしています!→なの​だろう。 図書館で借りて、確かめたが、「まえがき」等には明記されていなかったが、旧版の2004年から、2010年までの作品が追加されていた。 そうなると、マニアとしては1001本+αとなるのか、何かが落とされたのかが気になるところだが・・・。 参照) InBook.jp~本の名言を共有~ http://j.mp/tLtUD2

Posted byブクログ

2012/04/27

勢いで買ってもうたけどなんかテンションあがるわー DVDで借りれなさそうなのはどうすりゃいいんだ これを参考にDVDを借りたことがございません

Posted byブクログ