1,800円以上の注文で送料無料

会社は変われる! の商品レビュー

3.8

47件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    21

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2011/09/04

元日本コカコーラ社長が、NTTドコモの特別顧問としてマーケティング改革を推進していった3年間の経緯がその本人の手から綴られている。 ドコモの今の赤いロゴに変わったのもこの間の大きな出来事だったんですね。 本の章立ては、次の通り。基本的にはこの順番で改革を進めていったというス...

元日本コカコーラ社長が、NTTドコモの特別顧問としてマーケティング改革を推進していった3年間の経緯がその本人の手から綴られている。 ドコモの今の赤いロゴに変わったのもこの間の大きな出来事だったんですね。 本の章立ては、次の通り。基本的にはこの順番で改革を進めていったというストーリーになっています。こうやって実際に行ったことを整合的に筋立てて語れるところは素晴らしい。 1. 現状を知る 2. ビジョンを設定する 3. 戦略をつくり実行する 4. 一人ひとりの意識を変える 5. 継続の仕組みをつくる 内容としては、「ロイヤルティ・マーケティング」や「カスタマ・エンゲージメント(CE)」、「インターナル・マーケティング(『ワンドコモ活動』)」などの流行も取り入れながら、オーソドックスなマーケティングの戦略が語られている。章立て構成も含めて、非常に教科書的だと感じるところもあり、ビジネススクールの教科書にも使えるんじゃないかとも思える。 もちろんこの規模の会社であれば、その基本を実行することの方が困難で、その継続は更に難しいということだ。立派ですね。

Posted byブクログ

2011/08/27

一人の実行者がドコモという巨大な会社のマインドを変革させた記録。 どの企業も同じような問題を抱えている。 それをどう具体的にアプローチするか、その答えや改善してみようという勇気をもらえる本。 人を動かすそのアプローチやプロセスは大変参考になったし、様子が目に浮かぶ記述内容で、...

一人の実行者がドコモという巨大な会社のマインドを変革させた記録。 どの企業も同じような問題を抱えている。 それをどう具体的にアプローチするか、その答えや改善してみようという勇気をもらえる本。 人を動かすそのアプローチやプロセスは大変参考になったし、様子が目に浮かぶ記述内容で、大変おもしろかった。

Posted byブクログ

2011/08/25

■変革 1.変革を継続的に進めるには、変革がどの程度進んでいるのかを評価する「指標」が必要である。それがあることで、取り組みを進めるモチベーションがが上がっていく。

Posted byブクログ

2011/08/24

ドコモのロゴ変更の裏にはこんなドラマがあったのか! 全てはお客様目線からの出発と自ら変わろうという強い気持ち。 会社でグループビジョン策定のプロジェクトに携わっていますが、当社の4つの価値観の中にも「変化への挑戦」というキーワードがあります。 共通する部分が多く深く感銘を受けまし...

ドコモのロゴ変更の裏にはこんなドラマがあったのか! 全てはお客様目線からの出発と自ら変わろうという強い気持ち。 会社でグループビジョン策定のプロジェクトに携わっていますが、当社の4つの価値観の中にも「変化への挑戦」というキーワードがあります。 共通する部分が多く深く感銘を受けました!

Posted byブクログ

2011/08/17

社内的には色々思うところはあるのでコメントはしづらいが、客観的には"V字回復の経営"の実践本のような、なかなかの内容。

Posted byブクログ

2011/08/14

会社にしても個人にしても「変わる」ということにはとてもパワーが必要。特に個人の集まりである組織(会社)が変わるということはとても大変なことと思う。そのためのいくつかの仕組みのヒントが隠されている良い本だと思った。

Posted byブクログ

2011/08/14

docomoの変革がわかりやすく記述されていた。 docomoの改革って?と最初思ったが読み進めていくうちにどのように変わっていったか(社内外)ともに理解できた。 魚谷さんのパーソナリティーもそうだが、改革を推し進めるにあたって周囲の協力や本気度があったからこその結果だと思う。 ...

docomoの変革がわかりやすく記述されていた。 docomoの改革って?と最初思ったが読み進めていくうちにどのように変わっていったか(社内外)ともに理解できた。 魚谷さんのパーソナリティーもそうだが、改革を推し進めるにあたって周囲の協力や本気度があったからこその結果だと思う。 ただ一つ気になるのは、スマートフォンの出現(iPhone)で今後どうなっていくか。 明確なブランド分けをスマートフォンでも取り入れるのか気になります。

Posted byブクログ

2011/08/10

会社を変える為にどうすればよいのか、時間を追って書かれている。 外ではなく中の人を動かす方法。 ・社員の心を動かす取り組み=インターナル・マーケティング ・4Pから5Cへ  4P:プロダクト(製品)・プライス(売価)・プレイス(売る場所)・プロモーション(販売促進)  5C:カス...

会社を変える為にどうすればよいのか、時間を追って書かれている。 外ではなく中の人を動かす方法。 ・社員の心を動かす取り組み=インターナル・マーケティング ・4Pから5Cへ  4P:プロダクト(製品)・プライス(売価)・プレイス(売る場所)・プロモーション(販売促進)  5C:カスタマーソリューション・カスタマーコスト・コンビニエンス・コミュニケーション・コラボレーション ・会議や合宿で重要なのは、結論。コミットメント。 ・1回だけではなく継続的に取り組む

Posted byブクログ

2011/08/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

docomoを改革した魚谷氏の本。縦割りだった会社を劇的に変化させる様が素晴らしい。組織の在り方や個人のモチベーションコントロールがいかに大事かを知ることができた。

Posted byブクログ

2011/07/24

ドコモってそんなに変わったっけ?と思っていたが、どの本屋も平積みだったので購入。 納得。たしかに、ラインナップちかCIとか変わってたし、その背景も分かりやすく説明されていた。 ユーザー目線マーケティングの実践。 勉強になったし、実践したい。

Posted byブクログ