1,800円以上の注文で送料無料

どんぐりむらのぱんやさん の商品レビュー

4.1

36件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/11

どんぐりむらシリーズは絵もお話もかわいらしくて大好きです。 健気なふたつぶのきょうだいがとっても良い子で、やさしくて癒やされます

Posted byブクログ

2023/10/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

3y6m どんぐり村に住むパン屋の家族のお話。忙しい両親の代わりに夜中にパンを作るどんぐりのこっぺとくっぺ。 この著者の絵本はどれもほっこり可愛くて少し長め。私的には少し間延びして感じてしまう部分も。 娘も、今まで読んだこの著書の絵本は、途中少し気が逸れそうになることもしばしばあったのだが、この本は聞き入っている様子。 こっぺとくっぺが自分と近しい年齢でお話がすんなり入ってきやすかったのと、パン作りに興味があったからかな? 「こ、む、ぎ、こ、って書いてある」「しおはどれ?さとうは?」と指差しながら自分も作っている真似っこしたり、「◯◯も、パパとこんなパン作ろっか」と言葉を挟んできたり。 「えぇー!おいしそうなの30こもしたら嬉しいねぇ」と、感想が可愛い。

Posted byブクログ

2023/03/18

パパ、ママを思う子どもの気持ち、子どもたちを想うパパ、ママの気持ち どれも素敵なエピソード! 美味しそうなパン☆

Posted byブクログ

2022/12/03

2歳11ヶ月。喫茶店にあった絵本。 息子はどんぐり村の登場メンバーに「これ、母ちゃん、これ父ちゃん」とか、お友だちの名前を言ったりして絵のかわいさを楽しんでいる様子。 わりと長めで飽きちゃうかなと思ったけれど、意外と最後まで読ませてもらえた。 それより何より、子どもたちが楽しみ...

2歳11ヶ月。喫茶店にあった絵本。 息子はどんぐり村の登場メンバーに「これ、母ちゃん、これ父ちゃん」とか、お友だちの名前を言ったりして絵のかわいさを楽しんでいる様子。 わりと長めで飽きちゃうかなと思ったけれど、意外と最後まで読ませてもらえた。 それより何より、子どもたちが楽しみにしていた家族で行く遊園地の約束をパパが行けないというシーンや、子どもらが保育園を最後まで待つ様子に母ちゃん自身が泣けてしまって、涙を堪える一冊になった。 それでも、子どもたちががんばってこっそりパパママを手伝う様子なんて本当に立派だし、パパもそれをうまくアイデアで補うところも素敵だった。 家族の絆というか信頼しあっている、もうどんぐりの出来事とは思えない一冊だった。 息子そっちのけで読んでしまった。

Posted byブクログ

2022/02/25

【娘5歳セレクト】 このシリーズは少し長めで 年中にちょうど良い長さのストーリー。 最後2人が作ったおばけパンも無駄にせず 木に見立てるところがよかった☆

Posted byブクログ

2022/02/18

1m23d こっぺとくっぺは次の日の遊園地を楽しみにしていたのに、新しいパンのアイディアがまとまらず延期に...。2粒(2人じゃなくてどんぐりなので粒!)パパとママのかわりに大きな大きなパンをこっそり夜中に焼くことに。 失敗しちゃったように見える膨らみすぎたパンにも、パパたちはあ...

1m23d こっぺとくっぺは次の日の遊園地を楽しみにしていたのに、新しいパンのアイディアがまとまらず延期に...。2粒(2人じゃなくてどんぐりなので粒!)パパとママのかわりに大きな大きなパンをこっそり夜中に焼くことに。 失敗しちゃったように見える膨らみすぎたパンにも、パパたちはありがとうとお礼を言って、そこから新しいパンがひらめく。 お仕事をしているパパママで、仕事の都合が付かないこと1回はあるんじゃないかな そんなときにどう対応してあげるかも考えさせられる絵本。 付録にどんぐり村の新聞と間違い探し付き

Posted byブクログ

2021/10/20

図書館で借りた。 3歳の息子、そらまめくんの本が気に入ってるので、読んでみた。とても気に入った様子。 親も一緒に読んでいてほっこりするし、楽しい。絵もお話もかわいく、親も気に入りました。 ひとり、ふたりでなく、ひとつぶ、ふたつぶ…と言うのもかわいい。

Posted byブクログ

2021/02/21

どんぐりむらシリーズ、パン屋さんが新作作りに苦戦。最後はパン屋さんの子供たちの活躍もあり、新しいパンが完成します。パンを作る過程や村のみんなの様子など、とても細かなところまで繊細に描かれていて、子供と一緒にこの人は何してるの?と見ながら読むと何度でも繰り返し読むことができます。

Posted byブクログ

2021/02/11

このシリーズにハマってます ゆうえんちに行く約束してたいけなくなって 子どもたちかってにパン作り そしたら大きなパンができて そこに新作どんぐりぱんを 入れてどんぐりの木のパン! あー夢のような素敵なストーリー 先日よんだ ノラネコぐんだんぱんやさんを 思い出してました

Posted byブクログ

2020/10/23

図書館本。読書履歴を振り返ると、少なからず長女の嗜好の変化や成長も分かるものだと気がつく。5歳半の今もこの手の本を手に取るけれど、読みごたえのあるものの合間に手に取る、ぐらいになっている。

Posted byブクログ