1,800円以上の注文で送料無料

清々と(2) の商品レビュー

4.5

38件のお客様レビュー

  1. 5つ

    21

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/09/12

その人の輪郭が自分の中でどんどん鮮やかになって、ある日ね、ああ私はこの人が大好きなんだって思い知って驚くの。

Posted byブクログ

2015/08/26

清新女校~這麼說 平凡女讀貴族女校~也是常見設定哩~ 中文版書名實在太常見~一直搜尋不到XD;(作者名又不記得XD; 日本出到 Vol.4(2015-4-24 三四集同時發售 http://booklog.jp/author/%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E5%8F%B...

清新女校~這麼說 平凡女讀貴族女校~也是常見設定哩~ 中文版書名實在太常見~一直搜尋不到XD;(作者名又不記得XD; 日本出到 Vol.4(2015-4-24 三四集同時發售 http://booklog.jp/author/%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E5%8F%B2%E5%AD%90?sort=release 長鴻似乎 2015 出到 Vol.2 http://www.kingstone.com.tw/search/result.asp?c_name=%2520%25E8%25B0%25B7%25E5%25B7%259D%25E5%258F%25B2%25E5%25AD%2590&se_type=4&sort=pu_desc 東立也有開始代理谷川的作品~ 清秀佳人02 作者:谷川史子 譯者:曲冰熙 繪者:谷川史子 出版社:長鴻 出版日:2012/6/21 ISBN:4715409850014 語言:中文繁體 適讀年齡:9~12歲適讀 定價:130 元

Posted byブクログ

2015/05/24

清の弟や友達がメインの話。苦手だと思っていた人が実は自分と好きなものや趣味が同じだと知った時の嬉しさ。新たな発見。少女と大人の間の淡いキラキラした初々しい感じが紙面から溢れてきてどの話も素敵でした。許嫁の話も社交ダンスの話も良かった。キュンときた。

Posted byブクログ

2014/01/09

これ、男子雑誌に載ってるとのことで全然期待しないで読んだらとても良かった。さすが谷川さん。裏切りません!

Posted byブクログ

2013/11/28

はやく三巻でないかなぁ〜 黒髪ロングの女の子はすきです。許嫁の話もすてきでした。 まってろ、 はい。 だって。どっちもうらやましい。

Posted byブクログ

2013/04/27

1、2巻読了。 現代女学園譚。 青い花から百合要素を抜いた感じかなぁ。 タイトル通り爽やかで非常に和む。

Posted byブクログ

2012/09/23

今回も、温かい気持ちになれました。 さやちゃんの弟の話、お友達の話、周りの大人たちの話。 たくさんの人と触れ合って、影響を与え、与えられてることがよくわかります。 さやちゃんの、本八幡先生への思い、すぐじゃなくていい。 いつか伝わるといいねぇ、なんて、恋する乙女を微笑ましく見てし...

今回も、温かい気持ちになれました。 さやちゃんの弟の話、お友達の話、周りの大人たちの話。 たくさんの人と触れ合って、影響を与え、与えられてることがよくわかります。 さやちゃんの、本八幡先生への思い、すぐじゃなくていい。 いつか伝わるといいねぇ、なんて、恋する乙女を微笑ましく見てしまいました。

Posted byブクログ

2013/01/03

 丁寧に、他人と交流しているかんじが良い〜(*´艸`*)  最近の高校生は言葉がとっても汚いので、この作品を読んでいると、なんだかホッと落ち着きます。お嬢様言葉を使えというわけではなく、主人公のように喋った方が可愛いと思うのに。。「マジ」とか「超」とか「うざい」みたいな言葉を連発...

 丁寧に、他人と交流しているかんじが良い〜(*´艸`*)  最近の高校生は言葉がとっても汚いので、この作品を読んでいると、なんだかホッと落ち着きます。お嬢様言葉を使えというわけではなく、主人公のように喋った方が可愛いと思うのに。。「マジ」とか「超」とか「うざい」みたいな言葉を連発して話すのはみっともないですよね。貧相なかんじ。

Posted byブクログ

2012/09/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ほのぼのと丁寧な言葉遣いが ステキな学校風景。 ごきげんようが 挨拶ってすごいな。 1巻は 先生と奥さんの話がいいな。 2巻は 少しずつ さやがお嬢様みたいになっている姿を 見ている弟のシーンが好きだな。 あと社交ダンスの話。 パパさんとの和解。 許嫁の話。ちゃんと両想いだったってわかったときは よかったな。 なんだかんだ 知らないとこで さやが みんなを明るくしたりハッピーにしてるなって 思うところが たくさん。

Posted byブクログ

2012/09/04

いいんです。だけれど一巻より好きではないな〜。 清ちゃんのお友達2人と新しいお友達と弟君と学校の守衛さんのお話。 この中では弟君のお話が好きです。一巻の伏線回収でしょうか。 密かに映像化希望です

Posted byブクログ