このページではjavascriptを使用しています。
1,800円以上の注文で送料無料
日本国際政治学会【編】
0
2件のお客様レビュー
5つ
4つ
3つ
2つ
1つ
レビューを投稿
脆弱国家という言葉はとりわけ2001年の同時多発テロ以降、国際社会、国際開発援助コミュニティの間で使われるようになってきた。 破綻国家や脆弱国家への国際社会の関与の必要性を重視する議論の中から人道的介入論や保護する責任論も登場してきた。
Posted by
紛争と開発・政治の日本における先端的議論を扱った『国際政治』の特集号。多くの研究が広い意味での平和構築と関わっており、これらに関心を持つ学部生にも必読の論文集だろう。