帰ってきたワイルドターキーL.L.Cool J太郎 の商品レビュー
このマンガ、くだらない下ネタのオンパレード。で、下ネタでも、合コンとかでウケるような類のちょっと小粋なものではない。冴えないモテない奴らの、仲間同士でしか通じない濃くて、ムンムンと悪臭が臭ってきそうな下ネタと言えばいいだろうか? これに収められた二編の作品のうち、「卒業〜さらば、...
このマンガ、くだらない下ネタのオンパレード。で、下ネタでも、合コンとかでウケるような類のちょっと小粋なものではない。冴えないモテない奴らの、仲間同士でしか通じない濃くて、ムンムンと悪臭が臭ってきそうな下ネタと言えばいいだろうか? これに収められた二編の作品のうち、「卒業〜さらば、ワイルドターキーメン〜」は、卒業間近の高校生達が主人公で、くだらない下ネタの中にも、青春モノならではの、哀愁があり、たまらん。 「SF・近未来編 〜それでも地球は廻っていた〜」は、深夜ラジオの投書ネタみたいな下ネタ。 いづれも、素晴らしいのだが、ここで文章で再現するのは、野暮ってもんだし、この作品の素晴らしさをむしろ妨げてしまうが、文章で伝えられないのが悔しい。多くの冴えないモテないボンクラ男子、元ボンクラ男子には、是非とも読んでほしいなあ。 杉作J太郎、「タモリ倶楽部」などで見かける度に、タダ者ではないと、思っていたが、本当に素晴らしい。こんなくだらなくて、バカバカしい事をたくさん考えつくあなたを俺は、本気で尊敬します。
Posted by
においたつ 男子特有の アホさ加減が 時に心を打ちました。 『卒業』のほうがわかりやすく読みやすい女子的には。 『SF・禁未来編』はエログロの度が過ぎる部分あり。 一見手塚っぽいけどね!
Posted by
- 1