絵本ジョン・レノンセンス の商品レビュー
レノン+ナンセンスで、レノンセンス。 シュールだな、翻訳が悪いのかと思って、原文を読んだら、なおさら意味が分からん。 言葉遊びなので、音読するといいかもしれないと思ったけど、・・・また今度。
Posted by
ビートルズのデビューから2年後、ジョン・レノンが24歳のころにまとめた短編集です。内容のほとんどが、意味の分からない「ナンセンス」。絵にもジョンらしいセンスがあふれています。満島さんは最初から最後までを一気に読んだことはないそうですが... 「(短編の)題名も面白いんです、『部分...
ビートルズのデビューから2年後、ジョン・レノンが24歳のころにまとめた短編集です。内容のほとんどが、意味の分からない「ナンセンス」。絵にもジョンらしいセンスがあふれています。満島さんは最初から最後までを一気に読んだことはないそうですが... 「(短編の)題名も面白いんです、『部分的にデイヴ』とか。部分的にデイヴ、部分的にひかりって自分で置き換えてみて、『私、部分的にだけしか生きていないのかもしれない』とか、色々考えるのが面白い」 続きはこちら GUEST 065/女優・満島ひかり:スミスの本棚:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京 http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/blog/smith/2012/10/post137204.html
Posted by
- 1