宇和島藩 の商品レビュー
伊達家が収めた宇和島藩の歴史。 生まれ故郷の歴史を知りたくて手に取った1冊。 伊達秀宗の入城(1615年)から、廃藩置県の 際の9代の宗徳(1871年)までが書かれています。 時代・歴史の背景を認識していないと 理解が難しい箇所もある(自身は何か所もあり…)が、 これだけの情報...
伊達家が収めた宇和島藩の歴史。 生まれ故郷の歴史を知りたくて手に取った1冊。 伊達秀宗の入城(1615年)から、廃藩置県の 際の9代の宗徳(1871年)までが書かれています。 時代・歴史の背景を認識していないと 理解が難しい箇所もある(自身は何か所もあり…)が、 これだけの情報をまとめられたことが称賛に 値すると思います。 また、生まれ故郷の宇和島を好きになれました。 第1章 伊達家の入部まで 第2章 「西国の伊達」始まる 第3章 二代藩主伊達宗利の時代 第4章 三代宗よしから六代村ながまで 第5章 幕末・維新後の宇和島藩
Posted by
独眼竜伊達政宗の長子・秀宗が十万石を拝領。 幕末の賢侯宗城は国事に奔走、維新の原動力に。 本書は四国愛媛南伊予。西国の伊達の物語である。 幕末の四賢侯 伊達宗城は著名人であるが、事績 に関してはあまり知られていない。 本書は、宇和島藩の通史として、藩祖秀宗から宗 徳...
独眼竜伊達政宗の長子・秀宗が十万石を拝領。 幕末の賢侯宗城は国事に奔走、維新の原動力に。 本書は四国愛媛南伊予。西国の伊達の物語である。 幕末の四賢侯 伊達宗城は著名人であるが、事績 に関してはあまり知られていない。 本書は、宇和島藩の通史として、藩祖秀宗から宗 徳までの治世を辿っている。 賢侯を擁しながら、維新時に活躍できなかったの は、十万石という身代の限界であろうか。
Posted by
- 1