1,800円以上の注文で送料無料

いろいろ ばあ の商品レビュー

4.3

34件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/04/24

あか あお きいろ  知っている色がばぁと出てきて興味深々です  あかとと青が混ざると??  あおときいろがまざると??  まだ、ちょっと難しいようですが  そのうち、自信たっぷりに答えてくれるでしょう

Posted byブクログ

2021/03/21

2歳8ヶ月 かなりのお気に入り! ページをめくると、一緒に「ばぁ!」と言ったり、大受けしてたり。 巻末の系列本を借りてきて!とお願いしてくる。 気に入りすぎて、しょっちゅう持ち歩いて離さない。

Posted byブクログ

2020/12/16

あか、あお、き、の三色が自分の色を出したり、2色でまざりあってみるお話。 あかとあおが混じると…というのが自然にわかるようになりそうだな、と思いました。 表紙と裏表紙が繋がっているのも個人的にポイント高し。 ■0歳3ヶ月 まだ反応は薄いけれど、縦長の上の方にも目線はいっている気...

あか、あお、き、の三色が自分の色を出したり、2色でまざりあってみるお話。 あかとあおが混じると…というのが自然にわかるようになりそうだな、と思いました。 表紙と裏表紙が繋がっているのも個人的にポイント高し。 ■0歳3ヶ月 まだ反応は薄いけれど、縦長の上の方にも目線はいっている気がします。

Posted byブクログ

2020/12/03

面白い内容だったけど、本人は本来の面白さはまだよく分かってないみたい!ただ、少しずつ色にも興味があるからか、真剣に見てた

Posted byブクログ

2020/09/24

1歳10ヶ月 児童館で借りたのですが、1週間で全て覚えて言えるようになっていました。 今でも、いろいろばあ!と、ときどき言うので、購入を検討しています。

Posted byブクログ

2020/08/25

11ヶ月 新井洋行さんのシリーズは大好き(親が) この本もお気に入りのようで、 自分でペラペラめくっていたり 読み聞かせをするとじっと見ていたりしていた。 もっとのほうも楽しんで見ていた。

Posted byブクログ

2019/10/02

これは、低学年の絵の具の導入でも使えます。 言葉は少なく、色がはっきりとしていて、楽しんで読んでくれました。

Posted byブクログ

2019/05/12

あか!あお!きいろ!と、我先にと、この色知ってるよ!と 声が上がります。 赤と青が仲良しになったら、、 オレンジ?みどり?むらさき? 自信たっぷりな子、、なんだっけ?の子 ページをめくるときの子どもたちのわくわく感を感じました。

Posted byブクログ

2018/10/18

チューブから絵具が出てくるというシンプルな内容だけど、わかりやすいのか息子はとても楽しそうによんでいる。

Posted byブクログ

2018/08/19

1歳4か月 面白い。いっくよーからはじまって、単色の絵の具のチューブから色が出てくるところが面白いみたい。 そのあと、二色まざって色が変わるのも面白く 色を覚えるのにいい本。 もっといろいろばぁより、大人はこっちのほうが好きなんだけど。

Posted byブクログ