「天職」がわかる心理学 の商品レビュー
・焦点となっている問題:天職の見つけ方 ・解決策:やりたいことが見つかっていないのではなく、思考の癖で否認しているだけなので、本当にやりたいことはもうあるから気づこうという話。 ・定義:天職=自己決定が可能で、好きな、役に立っていると実感できる仕事(ストレス経費が少ない傾向がある...
・焦点となっている問題:天職の見つけ方 ・解決策:やりたいことが見つかっていないのではなく、思考の癖で否認しているだけなので、本当にやりたいことはもうあるから気づこうという話。 ・定義:天職=自己決定が可能で、好きな、役に立っていると実感できる仕事(ストレス経費が少ない傾向がある) 例:広告業→売れる本と良書は別物で、売れない良書には売れる本と比較してよりターゲティングされた広告が必要であるから、頑張っている人を応援したい自分が好きな作品の広告業務を行う等。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
p79 ifの世界でやりたいこと 「もしも、人生やり直せるなら」と、考えたことは何度もあった。今までは漠然と、そもそも大学に入る時点でもっと進路を研究して違う道に進んでいたなら…、とひたすら後悔ばかり。でもよくよく考えると、今の私があるのは今まで通ってきた学校や就職先や経験や出会った人があるからこそであって、違う道に進んでいたら今の私はいないと考えたら、やっぱり今までを捨てたくないと思った。ちっぽけな自分を否定してばかりだったけど、少し肯定できた気がした。 p182 善きことはカタツムリの速度で動く 学校も仕事先も、同じことの繰り返し…。進歩は目に見えないことを文字で理解できた。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「天職」の3つの条件 ⚫︎仕事に意味を感じるか(意義はあるか) ⚫︎本当にやりたいことか(好きなことか) ⚫︎自分で考え、決定してるか(裁量権あるか) ためになったこと ⚫︎楽しんで働いてないと、ストレス経費が かかる。楽しい仕事は 年収が落ちても身の丈にあった生活を送るので無駄遣いしない。 ⚫︎生まれ変わったら、何になりたい? ⚫︎自己愛。愛すべき未来の自分のために、ほんの少し 時間をかける。 ⚫︎今我慢すれば、 幸せは何倍にもなる 一番響いた言葉 ⚫︎三流でも、多少貧乏してもいい。好きな仕事で食べていけたら幸せ。人からの批判にとらわれず、仕事を楽しみ、 のめり込める人こそが、質の高い努力を続けることができ、 結果として 一流になれる。 好きな事がある人の背中を押してくれる本。 (私はやりたい職業がないからだめなんですけど 笑)
Posted by
●自分が「好き」で、「楽しく」て、さらには「誰かの役に立つ」仕事を、これからも追求していきたい。 ●中越さんの考え方が非常に気に入り、他の本も買って読んでみたい。
Posted by
【文章】 とても読み易い 【ハマり】 ★★★★・ 【共感度】 ★★★★★ ・3つの条件の重なったところに天職がある ①自分が好きな事 ②意味があると感じられる事 ③自分の意志で決定してやれる事 ・好きな事の見つけ方 ・すべての願望が満たされたとして、その後何をしたい...
【文章】 とても読み易い 【ハマり】 ★★★★・ 【共感度】 ★★★★★ ・3つの条件の重なったところに天職がある ①自分が好きな事 ②意味があると感じられる事 ③自分の意志で決定してやれる事 ・好きな事の見つけ方 ・すべての願望が満たされたとして、その後何をしたいか? ・今の記憶をそのままに生まれかわったら、何をしたいか? 【気付き】 ★★★★★ ・主体性を持って働いてもらいたいのならば、本人がやりたい事は何なのかを見つけてやらないといけない ・管理する側の都合で、今の仕事に限定して主体性を発揮してもらおうなどという考えは都合が良すぎる
Posted by
何かこれを具体的にやってみなさいといったような形はとらず、些細なことでいいから毎日自分の好きなことをやってみればといった内容を、無理なく読んでいる側に投げかけてくれる。 好きなことをやるなかで、暗闇だらけだった場所が少し見えてくるようになる。 「やってみる中で、初めてわかるこ...
何かこれを具体的にやってみなさいといったような形はとらず、些細なことでいいから毎日自分の好きなことをやってみればといった内容を、無理なく読んでいる側に投げかけてくれる。 好きなことをやるなかで、暗闇だらけだった場所が少し見えてくるようになる。 「やってみる中で、初めてわかることがある」とよく言うが、実際は「やってみないと、ほとんどのことはわからない」が正解なのかもしれない。 「千里の道も一歩から」というが、この一歩を踏み出すのにどれだけ意味があることなのかについて改めて気づかせてくれる、そんな一冊。 天職をみつけることに対してや、自分の大切なものみつけることに対して、きっかけを与えてくれる本だった。
Posted by
自分のやりたいことをやる…ことが一番良いのだろう。自分一人で生きていくなら良いかもしれない。店所額当たり前になりつつある。しかし企業としては今でも「永久就職」してくれる新入社員を望んでいる。まだまだ変わるには時間がかかりそうだ。 転機ごとに立ち止まって考えられる社会になればいいと...
自分のやりたいことをやる…ことが一番良いのだろう。自分一人で生きていくなら良いかもしれない。店所額当たり前になりつつある。しかし企業としては今でも「永久就職」してくれる新入社員を望んでいる。まだまだ変わるには時間がかかりそうだ。 転機ごとに立ち止まって考えられる社会になればいいと思う。 本書自体は「天職ウェブマガジン」と内容はほぼ同じである。 「人間が社会のスピードについていけてない」という一文は納得した。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
筆者の知識、経験の全てを賭してやりたいことを見つける方法を教えてくれる本です。 筆者の過去やカウンセラの事例を赤裸々に紹介してまで 読者にやりたいことを見つけることを伝えたい、という 筆者の優しさと気迫を感じました。 私自身、現在の仕事に充実感を見出せることが少なく、 本当にやりたいことは何か、と自問自答する日々を 過ごしています。 この本を読んで、考えること、考えなければならないこと も多くありましたが、とにかく行動してみよう そう思いました。 自分のやりたいこと、それを実行することの価値を 気付かさせてくれる一冊です。
Posted by
悩める会社員にオススメしたい一冊 メモ〜〜〜 会社のためにやる仕事 共同体感覚 年収の起源は? 1日5分 3年後の自分からのアドバイス 真剣はいいが深刻はダメ
Posted by
自分がやりたいことは何かを考えるヒント 自分がやりたいことは何で、それを仕事としてやっていくにはどうすればいいかのヒントがある。 例えば、全てが自分の思い通りになる世の中で、自分が何をするかなど。 他人の批判を恐れず、完璧を目指したり気負いせずに、少しずつでも行動を起こすことが...
自分がやりたいことは何かを考えるヒント 自分がやりたいことは何で、それを仕事としてやっていくにはどうすればいいかのヒントがある。 例えば、全てが自分の思い通りになる世の中で、自分が何をするかなど。 他人の批判を恐れず、完璧を目指したり気負いせずに、少しずつでも行動を起こすことが大事だと思った。 この本を読んだからといって別に何もならないが、参考にはなるかもしれない。
Posted by