1,800円以上の注文で送料無料

いのちの食べかた の商品レビュー

3.6

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/21

図書館本 子供に読んで欲しくて借りました 毎日食べる「お肉」がどんな経路で食卓に並ぶのか 誰がそのお肉に関わっているのか 日本でお肉がどのようにして食べられるようになったかの歴史も知りました 知らないということが起こす差別や戦争 まずは、自分で知りたい!と思うこと 私たちは...

図書館本 子供に読んで欲しくて借りました 毎日食べる「お肉」がどんな経路で食卓に並ぶのか 誰がそのお肉に関わっているのか 日本でお肉がどのようにして食べられるようになったかの歴史も知りました 知らないということが起こす差別や戦争 まずは、自分で知りたい!と思うこと 私たちは生きる事で愛し・愛されるが、その反面傷つけ、傷つけられる できるだけ傷つけないように努力する事 命を頂いていることを忘れないことが大切だと思いました

Posted byブクログ

2024/05/12

人は命を食べないと生きていけない。知ること、忘れないこと、思い続けることが大事だ。命を殺すことも、殺す人達のことも、差別のことも、戦争のことも。

Posted byブクログ

2023/10/25

命をいただく お腹を満たすために食べようと口に入れた瞬間幸福を感じる。その加工された食品には必ずその前に生命がある。 友人からの勧めで紹介されたこの本には、生きているところから食卓に出てくる状態までの状況が事細かに記されている。読んでるときに随所で胸の鼓動が高鳴った。 イラストと...

命をいただく お腹を満たすために食べようと口に入れた瞬間幸福を感じる。その加工された食品には必ずその前に生命がある。 友人からの勧めで紹介されたこの本には、生きているところから食卓に出てくる状態までの状況が事細かに記されている。読んでるときに随所で胸の鼓動が高鳴った。 イラストと文章で教えてくれた著者に感謝したい 動物だけでなく植物も犠牲になって私たちは生きている。 常に思いながら感謝をして生きよう。 事実を知れてよかったです

Posted byブクログ

2023/07/21

人生で一回は読んで欲しい 生きていた動物たちを殺して食べている 食べるためだけではなく動物実験などでも膨大な生きものを殺しながら生きている いのちを犠牲にして私たちは生きているということをしっかりと知るべき 部落差別、戦争についても触れている

Posted byブクログ

2018/05/12

読みやすい文章で、子どもにも理解しやすい。 ただ、途中からの、差別問題への話の展開は、やや強引。 というか、タイトルを変更すれば良いのかも?

Posted byブクログ

2015/05/18

総合で5年生が「生きることは食べること」を学習予定。学校司書として読むことに。『僕の家は精肉店』『君の家にもウシがいる』『みーちゃんの』など、読んできたが、それらを読んだ後にこの本を読むと、色々なことの説明が付く。 と畜場やぶら

Posted byブクログ

2014/12/15

タイトルである「いのちの食べかた」からはちょっとイメージが出来ない方向に話題が展開がされており、ちょっと違和感が残りました。ようは、知らないことをそのままとせず、知るための努力をしよう!ということなのかな。

Posted byブクログ

2014/01/30

良書。「中学生以上のすべての人に」という同シリーズキャッチコピーの通り、大人が読んでも十分読み応えのある本。 スーパーで売られている食肉はどのような経緯を経て目の前に現れるのか?野菜や魚と違ってその「中間」の情報がほとんど入ってこないのは何故か?そこにどんな人たちが関わっていて...

良書。「中学生以上のすべての人に」という同シリーズキャッチコピーの通り、大人が読んでも十分読み応えのある本。 スーパーで売られている食肉はどのような経緯を経て目の前に現れるのか?野菜や魚と違ってその「中間」の情報がほとんど入ってこないのは何故か?そこにどんな人たちが関わっていて、どんな歴史があるのか?そういった話から始まり、後半はどんどん深いところへ話が進んでいく。 知ることの大切さ。決して自分に都合の良いことだけを見て知るのではなく、時には受け入れがたいと思うようなことも知ろうとすること。そしてそこに当事者意識を持つこと。 そうすると、物事にはひとつの見方ではなくたくさんの側面がありたくさんの見方があるということを理解できる。 日々なんとなく暮らしていたら意識から外れてしまいそうな「知ること」の大切さ。この本を読んではっとして思い出した。大人になったからこそ、たまに立ち止まって読み返したい本。

Posted byブクログ

2013/07/27

漢字にはカナが振ってあって、子供にも読みやすいようになっている。 導入こそ、ソフトに書いてありますが、扱っているテーマは重く、作者の社会をえぐるハードな主張が展開される。 それでも子供のうちに読むといいなと思う。 宗教、差別、メディア、肉を食べるということ=屠殺。鋭く的確に意...

漢字にはカナが振ってあって、子供にも読みやすいようになっている。 導入こそ、ソフトに書いてありますが、扱っているテーマは重く、作者の社会をえぐるハードな主張が展開される。 それでも子供のうちに読むといいなと思う。 宗教、差別、メディア、肉を食べるということ=屠殺。鋭く的確に意見に考えさせられる。 考える本である。

Posted byブクログ

2011/09/06

人間は、何かを犠牲にしないと生きていけない。ベールに隠れた部分を「知ること」により、「命」の尊さを再認識しようと。「食品」=「命」の陳列なのでしょうか?感謝の意を忘れてはいけないのですね。

Posted byブクログ