1,800円以上の注文で送料無料

神様のメモ帳(7) の商品レビュー

4.1

33件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/08/23

アイドル歌手の夏月(なつき)ユイが、ニート探偵のもとに父親をさがしてほしいという依頼を持ち込んできます。失踪した彼女の父親が、この付近でホームレスをしているのを目撃したというのです。少佐たちと交流のあるギンジと呼ばれる男が彼女の父親にちがいないと確信した鳴海は、ギンジにユイのこと...

アイドル歌手の夏月(なつき)ユイが、ニート探偵のもとに父親をさがしてほしいという依頼を持ち込んできます。失踪した彼女の父親が、この付近でホームレスをしているのを目撃したというのです。少佐たちと交流のあるギンジと呼ばれる男が彼女の父親にちがいないと確信した鳴海は、ギンジにユイのことを話しますが、彼はしらを切ります。そんななか、ホームレス襲撃事件が起こり、さらにギンジが悲惨なしかたで命を落とすことになります。アリスは事件の調査をおこないますが、少佐は彼女たちとは別行動をとり、犯人をさがし出そうとします。 主要キャラクターを一人ずつ掘り下げていくというパターンで、今回は少佐の巻となります。ただ、少佐のキャラクターにせまるというよりも、事件そのものに焦点があてられているような印象があります。本作のなかでもとりわけクセのある少佐のキャラクターを、あまり壊さないように気配りがなされているのかもしれませんが、ストーリーよりキャラクター重視の読者としてはちょっともの足りないと感じてしまいました。

Posted byブクログ

2018/10/09

なんだかんだでもう7巻。今回は少佐が関わってくる。 相変わらずストーリーは重い。これを「ライト」と表現するのはいささかどうだろうか、という気がしないでもない。 ライトノベルは気楽に読めるのがポイントだとは思うが、このシリーズは、ちょっとした「心構え」が必要になってくる。でも、...

なんだかんだでもう7巻。今回は少佐が関わってくる。 相変わらずストーリーは重い。これを「ライト」と表現するのはいささかどうだろうか、という気がしないでもない。 ライトノベルは気楽に読めるのがポイントだとは思うが、このシリーズは、ちょっとした「心構え」が必要になってくる。でも、そうしてまでも読みたい何かがこの作品にはある。 ときどき、?っとなる比喩も出てくるが、文体は相変わらず私の好み。ぜひ、この路線で続けていってもらいたい。

Posted byブクログ

2015/02/21

この巻では「大佐」こと向井さんの過去が明らかになった。例によって重要なゲストキャラが死ぬものの、とても美しい終わり方。伏線の回収率と回収方法が凄まじい。ニート探偵がニートでなくなってきたのが気になる…。

Posted byブクログ

2015/01/30

きにしたことはなかったのだけど、それぞれの過去や未来に入り込む作品だなあと。 仲間の過去がそれぞれ噛み合っている。 人の繋がりが歴史を作るような印象さえある。 と、持ち上げたところで このシリーズは、頑なに素直になれないキャラが多い。そのパターンが繰り返されてるので、探偵のパタ...

きにしたことはなかったのだけど、それぞれの過去や未来に入り込む作品だなあと。 仲間の過去がそれぞれ噛み合っている。 人の繋がりが歴史を作るような印象さえある。 と、持ち上げたところで このシリーズは、頑なに素直になれないキャラが多い。そのパターンが繰り返されてるので、探偵のパターンも同じ。 そのため、盛り上がりも似てる。 そこらへんが好きなら何も問題はないが気になる人はダメそうに思う。 難解にするための手段ではあるが、探偵ものしては弱い。これはジャンルな気もする。 犯人を探してみたいなサスペンスというか、失われた何かを求めるという方がしっくりくる。 探偵という仕事はまあそういうものだろうが。 この巻の感想はあとで

Posted byブクログ

2014/10/10

少佐殿のお話。 少佐の素性が少し分かるようなお話でした。 彼のキャラはとても好きなので、もっと彼を中心のお話を書いていただきたいと感じました。

Posted byブクログ

2014/09/24

父親探し、ホームレス狩り。 1人抜ける少佐。 様々は人の想いが絡み合っていて、 よかった。 この話、好きだな。 芸能人とデートまでして 鳴海はいったいどこを目指しているんだ(笑)

Posted byブクログ

2014/03/01

少佐回。 ついにナルミのモテっぷりはアイドルにまで。 少佐の話とユイの話がぶった切れてた感じがしたけど、面白かった(´ ` )

Posted byブクログ

2013/12/21

NEET探偵たちの物語の第7弾。 今回はアイドルからの「子供のころに別れた父を見た」という依頼から起こった怪奇事件。 今までの中で一番好きなエピソードだったかな。 重いエピソードながらどうもいい意味で締まらない部分があるので読んでいて楽しく、引き込まれていきました。 最後は心も...

NEET探偵たちの物語の第7弾。 今回はアイドルからの「子供のころに別れた父を見た」という依頼から起こった怪奇事件。 今までの中で一番好きなエピソードだったかな。 重いエピソードながらどうもいい意味で締まらない部分があるので読んでいて楽しく、引き込まれていきました。 最後は心もホッコリしましたし満足の回でしたね。 時期的にもいい作品でした!

Posted byブクログ

2013/05/07

向井少佐の話. そして鳴海くん そろそろ裏世界のフィクサーとして名を轟かせているんじゃないかな? イベントコーディネーターやってたときの絡みで 売れに売れているアイドルからの依頼が. ホームレスの中に昔失踪した父親っぽい人が居たから確認してくれ. そんな中,改造エアガンでホームレ...

向井少佐の話. そして鳴海くん そろそろ裏世界のフィクサーとして名を轟かせているんじゃないかな? イベントコーディネーターやってたときの絡みで 売れに売れているアイドルからの依頼が. ホームレスの中に昔失踪した父親っぽい人が居たから確認してくれ. そんな中,改造エアガンでホームレス狩りを行う集団が. というわけで,アイドルをたらし込んで ジゴロ術も更に向上した鳴海くん. 藤島中将マジカッケー. 電話一本でヤクザを召喚したり トップアイドルをデートに誘ったり なんか高校でも監査委員にいつの間にか就任してたり. 現実世界を鳴海くんが支配して 電子の世界をアリスが支配して そんな感じのニート探偵事務所ですよね. え? 違う? 大きくは間違ってない気がするんだぜ.

Posted byブクログ

2012/12/08

もはや安定の域。神メモはライトノベルなのにシリアスな、かつ現実味のある話題を扱ってくれる、貴重な存在。何巻でも続いてほしい。 …にしてもいまさらながらだが、ナルミとアリスのキャラがもう大変なことになっている。1巻を読み返すとすさまじい違和感に襲われる気がする…

Posted byブクログ