1,800円以上の注文で送料無料

答える技術が面白いほど身につく本 他人と差がつく、質問に的確に答えるコツ34 の商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

答える力とは何か。質問の意図を把握する力、理解する力が必要。質問者を大切にし共感すること。「あなたはこういうことが聴きたいのですね」とまずしっかり受け止めることが大事。

Posted byブクログ

2009/10/04

プレゼンテーションなどでの質疑応答能力が著しく低い僕にとってはとても重要な本だ. ポイントが箇条書きされていて分かりやすい. 分かりやすくするための十か条(抜粋) 1:核心を一言で表現する 2:全体を示してから部分を話す 4:「なぜならば」と理由を述べる 5:メリット,デメリッ...

プレゼンテーションなどでの質疑応答能力が著しく低い僕にとってはとても重要な本だ. ポイントが箇条書きされていて分かりやすい. 分かりやすくするための十か条(抜粋) 1:核心を一言で表現する 2:全体を示してから部分を話す 4:「なぜならば」と理由を述べる 5:メリット,デメリットを対比して話す 7:「たとえば」と具体例や比喩を述べる 質問を正確に聞き取るポイント7(抜粋) 1:あいまいな言葉をチェック 2:難しい専門用語は再質問して確認する 4:質問と言いながら意見を述べているときは「それはあなたの意見ですね」と確かめる 5:要領を得ない話し方には「つまり〜ということですか」と質問を整理する 7:話は最後まで聞く.最後に一番言いたいことが表れることが多い. p38:相手が言ったポイントとなる言葉,つまりキーワードを繰り返すことでその場で内容の確認ができ正確に答えることができる. P40:相手は結論を先に聞きたがっている p42:簡潔に分かりやすく答えるポイント ?短文で区切って「。」の多い文章にする.短文かつ簡潔に! ?最初に結論や見通しを話す 「先日の件で2点連絡があります.一点目は〜,二点目は〜です」 代表的な分け方 ・全体と部分「全体では〜,その構成は3つの部分から〜」 ・原因と結果「結果は〜です.その理由として〜」 ・時間の経過軸「第一四半期は〜,第二四半期は〜,」 ・空間,位置関係「東京では〜,大阪では〜」 ・優先順位「最も重要なのは〜,次に重要なのは〜」 ・段階やレベル「第一段階は〜,第二段階は〜」 p62:わからないことを質問されたら 「わからない理由」と「答える方法」を説明する. p98:電車の中でトレーニング 目に付いた中吊り広告について話としてまとめる p126:質問はしっかり受け止める

Posted byブクログ