1,800円以上の注文で送料無料

HUNTER×HUNTER(28) の商品レビュー

4.3

62件のお客様レビュー

  1. 5つ

    29

  2. 4つ

    19

  3. 3つ

    9

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/01/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「感謝するぜ お前と出会えた これまでの全てに!!!」ネテロ、全身全霊の力をぶつけられる相手と戦えて本当に楽しそう。常人なら一瞬で塵になりそうなネテロの攻撃でもほぼ無傷の王。耐久力がぶっ壊れてる。観音を具現化したり光線を発射したりと、ネテロの念能力は自由自在で凄い。「狂気の修行を行うことで常人の型に嵌められるような人間じゃなくなった」という意見を見かけてなるほどと思った。 そんなネテロの攻撃にも耐えた王の体でも大ダメージを与える貧者の薔薇(ミニチュアローズ)……モデルはやっぱり原爆か。こんなえぐい効果のものが低コストで生産可能って恐ろしすぎる。 洗脳されていたパームの目の前で泣き崩れるキルアが痛ましい……泣かないでくれ。キルアが泣いてるのを見ると辛い。 「ゴンに一番必要なのはあなたなのよ」キルアの叫びで洗脳を振り切ったパームの言葉が優しくて沁みた。 最後、この場で一番強いピトーがゴンに気圧されてめちゃくちゃ焦っていて可愛かった。ピトーがどんどん可愛くなっていってて嬉しい。なにかが起こってレギュラーにならないかな。

Posted byブクログ

2023/01/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この巻が、今まで人生で読んできた漫画の中でも特に飛び抜けて面白過ぎる1巻 キルアの葛藤やゴンの怖さとかキャラクターが生きてる。 ネテロ会長が格好良すぎたし、 表現方法とかが天才としか言い様が無い 絵も上手すぎる。 気持ち悪い表現が気持ち悪過ぎず心地よく心に響いてくる。 ページをめくる度に吸い込まれて、神がかった1巻だった 読めて良かった天才だ

Posted byブクログ

2018/12/09

密度が高いし独特の刊行方式もあって気にならないが いつのまにやらもう28巻か 完結するような展開に向かうのか まだまだえんえん続くのか 次の展開が楽しみではある

Posted byブクログ

2016/11/14

混戦極まるキメラ=アントVS人間。宮殿から離れた地で、ネテロと王は熾烈な戦いを。そして意外な結末が!?一方、キルアは、ゴンが安否を気にしていたパームと再会。だがパームの行動に不可解な点を感じて…。(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2015/02/08

① No.291/自問 No.292/思惑 No.293/変貌 No.294/決壊 No.295/決意 No.296/告白 No.297/最後 No.298/薔薇 No.299/再生 No.300/保険 ② ③

Posted byブクログ

2013/05/10

ネテロ会長とキメラ=アントの王との一騎打ちの迫力たるや。かっこよすぎる。 パームとキルアの再会もいいし、オオカミ野郎とタコ坊主の対決もいい。 でもその後のプフとユピーの恍惚っぷりが……壊れてる、、、

Posted byブクログ

2012/07/01

武の極地を目指したネテロ会長の最期の人間の笑い。そのギャップがこのマンガの面白さを象徴してる気がします。そして、蟻の至福の表情とのギャップも恐るべし。

Posted byブクログ

2012/05/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

28巻はこの漫画内の最高潮を見せてくれたといっても問題ないのでは。 王とネテロの決着もそうと言って過言ではない。 蟻編をちゃんと読んでこなかったことを後悔した。 思わず「おもすれぇなぁぁぁ」とコムギよろしく訛ってしまった。 会長の念は何系なんだろ。

Posted byブクログ

2012/01/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ネテロの気迫に圧倒! 自爆はなんだかなと思いはしたが、 臓の動きを自分で止めた姿が印象的でかっこいいとさえ思った。 あと、この巻のパームが異常に好き☆

Posted byブクログ

2018/02/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 王と、ネテロ会長の闘いが佳境です。  そして、キルアはパームを見つけるけれど、パームがキルアに敵意むき出しで向かってくる。  そして、ついにネテロ会長がお亡くなりになりました。  ……まぁ、死亡フラグが立ち続けていたので、これは避けることのできなかった事態なんだろうな……って思うと、何とも言えないんですが。  それでも辛いなー……。  ネテロ会長自体は、会長という職にしんどい思いをしていたり、いろいろしていたに違いないけれど、それでもネテロ会長が会長の座に居てくれたからうまく行ってた部分って絶対にあると思うんだよね。  それが全部亡くなっちゃうって辛い。  でも、こういう時に身を賭して闘うからハンター協会の会長なんだ……って気もしなくもない。  蟻の王はいろいろなことを学んで、結局どういう結論を下すのかはわからないけれど、どの道、しんどい話だよね。  そして、ゴンはいよいよネフェルピトーと直接対決ができることになりました。

Posted byブクログ